その他

筑波山〜山が御神体のパワースポット〜(4)

この日はケーブルカーの終電時間が17時でしたが、6月なので明るいうちの下山です。
ケーブルカーの横には、登山道の「御幸ヶ原コース」が並走しているので、ところどころ登山してる人が見られます。
トンネルや見事な杉林など、自然の林の中を約8分間楽しめます。往復となると帰りは見慣れているので細かいところまで余裕を持って見られますね。

 

ケーブルカーで再び林の中を下山


昇りの時とはまた違った雰囲気です。

 


約8分で山頂から宮脇駅へ。

 


車内はこんな感じです。平日だったので人も少なくゆったり。
かなり急な斜面ですが、ケーブルカーの中は平地の地面と平衡に作られているので、ちょっと変な感じでした。

 

おまけ


山頂付近の林の中を歩いていたら、今はほとんど見られなくなった缶ジュースのプルトップが。
今は缶本体からプルトップがついたまま開けるものが主流。このタイプは80年代頃まで主流だった250ml缶の本体と分離するタイプのプルトップでは!?
何個か地面に落ちていたので、何十年もあったのかな。
原点思考がうずいちゃいました。

筑波山〜山が御神体のパワースポット〜(5)へつづく

 

筑波山〜山が御神体のパワースポット〜(3)前のページ

筑波山〜山が御神体のパワースポット〜(5)次のページ

関連記事

  1. その他

    浅草寺のおみくじは引くべきか

    神社やお寺へ参拝するときには、必ずおみくじを引きます。なぜかという…

  2. その他

    内省を持っていると忙しすぎる

    内省を持っているとこうなる(一例)「金持ち父さん貧乏父さん」を書か…

  3. その他

    立花Beブログブランディング塾の初級最終講

    5期 立花Be・ブログ・ブランディング塾 初級 最終講本日、「5期…

  4. その他

    ついに新型コロナ感染しました(退院前日から退院へ)

        前回まで、「ついに新型コロナ感染しました(発症から自宅療養まで…

  5. その他

    かの有名な「おかっぱミユキ」画伯に似顔絵を描いてもらえた!

    かの有名な「おかっぱミユキ」画伯に似顔絵を描いてもらえた!あな…

  6. その他

    2019年12月31日できっちり人生を終了することの凄さ

    2019年12月31日できっちり人生を終了することの凄さあなた…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

  1. 食べもの

    【菓子】香しく甘みが口いっぱいに広がる「かもめの玉子」
  2. 心理学

    個人セッションのスタイルが変化しつつあります
  3. 食べもの

    「芝の鳥一代」で激辛に強い私も胃をやられた激辛サムゲタン
  4. カウンセリング&コーチング

    フンフン聞くだけが来談者中心療法?
  5. 心理学

    心理カウンセリング&コーチングの浸透はまだまだだなと感じた
PAGE TOP