その他

筑波山〜山が御神体のパワースポット〜(4)

この日はケーブルカーの終電時間が17時でしたが、6月なので明るいうちの下山です。
ケーブルカーの横には、登山道の「御幸ヶ原コース」が並走しているので、ところどころ登山してる人が見られます。
トンネルや見事な杉林など、自然の林の中を約8分間楽しめます。往復となると帰りは見慣れているので細かいところまで余裕を持って見られますね。

 

ケーブルカーで再び林の中を下山


昇りの時とはまた違った雰囲気です。

 


約8分で山頂から宮脇駅へ。

 


車内はこんな感じです。平日だったので人も少なくゆったり。
かなり急な斜面ですが、ケーブルカーの中は平地の地面と平衡に作られているので、ちょっと変な感じでした。

 

おまけ


山頂付近の林の中を歩いていたら、今はほとんど見られなくなった缶ジュースのプルトップが。
今は缶本体からプルトップがついたまま開けるものが主流。このタイプは80年代頃まで主流だった250ml缶の本体と分離するタイプのプルトップでは!?
何個か地面に落ちていたので、何十年もあったのかな。
原点思考がうずいちゃいました。

筑波山〜山が御神体のパワースポット〜(5)へつづく

 

筑波山〜山が御神体のパワースポット〜(3)前のページ

筑波山〜山が御神体のパワースポット〜(5)次のページ

関連記事

  1. その他

    口ぐせを変えれば人生が変わる

    口ぐせを変えれば人生が変わるあなたの「変わりたい」を応援!変容を…

  2. その他

    熱量の塊に豹変する舞台役者という生き物

    熱量の塊に豹変する舞台役者という生き物あなたの「変わりたい」を…

  3. その他

    「梅の花」で一族の新年会、姪っ子さんに威厳を保て!(お年玉で)

    「梅の花」流山おおたかの森店で、毎年恒例になっている一族の新年会に行っ…

  4. その他

    柏の葉 T-SITEがオシャレすぎる

    2017年3月2日に開店した柏の葉にあるT-SITEへようやく行って参…

  5. その他

    【浅草ぶらり】2019年浅草寺初詣でおみくじを引きに行くの巻

    【浅草ぶらり】2019年浅草寺初詣でおみくじを引きに行くの巻…

  6. その他

    通信費の見直しを定期的に行うと世の中が激安になっていることに気づく

    通信費は定期的に見直したら良いことが起こりますね。2年前に初めて通…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

  1. 能力開発

    2019年4月27日にレゾナンスリーディング入門講座を開催!
  2. 心理学

    心の免疫システムをチェンジしよう!
  3. その他

    コーヒー豆の出がらしの活用範囲が広い
  4. いきもの

    猫の祭典!ちよだ猫まつり2019に参加します
  5. 心理学

    一人ひとりの自由を大切に尊重しよう【選択理論心理学】
PAGE TOP