- ホーム
- ミシシッピアカミミガメ
ミシシッピアカミミガメ
-
カメの水槽(その4:お引越しやっと成功)
前回の続きの続きの続き(しつこい)。カメの新居移転計画も大詰め。命に危険がないように、快適な住処をあげたい。穴に入ったら出られないなんて本末転倒。…
-
-
-
-
ミシシッピアカミミガメの卵詰まりを何とかしたい(続報9)
前回の記事で、1年前に手術してもらった甲羅部分について。手術で四角く切った部分と、その周囲の成長ズレによって甲羅が浮いているという話でした。引きつづ…
-
ミシシッピアカミミガメの卵詰まりを何とかしたい(続報8)
1年前に、卵詰まりにより、大変な事態を引き起こさないように手術しました。1年経って、手術した甲羅で気になる部分があるので、病院で見てもらうことにしました。…
-
ミシシッピアカミミガメの卵詰まりを何とかしたい(続報7)
卵詰まりの続報7です。手術2週間後の経過観察卵胞や卵管の取り出し手術が終わった後、あっという間に2週間が経ちました。前回の続報6で、術後…
-
ミシシッピアカミミガメの卵詰まりを何とかしたい(続報6)
卵詰まりの続報6です。【!!閲覧注意!!】今回は、手術跡だけでなく術後の卵胞などの写真を撮らせていただいたので、それも掲載しています。ちょっとグ…
-
ミシシッピアカミミガメの卵詰まりを何とかしたい(続報5)
卵詰まりの続報5です。ようやく退院OKの電話がきましたうちのミシシッピアカミミガメ「まめちゃん」の卵詰まり&卵巣など除去手術から一週間。病院…
-
ミシシッピアカミミガメの卵詰まりを何とかしたい(続報4)
卵詰まりの続報4です。ついに、うちのミシシッピアカミミガメ「まめちゃん」の卵詰まり&卵巣など除去手術の日がやってまいりました。田園調布動物病院へ…