その他

柏の葉 T-SITEがオシャレすぎる

2017年3月2日に開店した柏の葉にあるT-SITEへようやく行って参りました。
初めは、蔦屋書店に対して全然期待なんかしていなかったのですが、行ってみると凄くテンションが上がっちゃいました。

夜行ったせいか凄くオシャレに見えるが

駐車場に車を置いてゆっくり歩いて行くと、モダンすぎる建物に「これが蔦屋?」。。。
ここは日本か?それとも東京のオシャレな街か?と思ってしまうほど、田舎者丸出しでワクワクしながら、ソッと近づいて行きます。



ライティングがステキすぎる!


いざ突入!

ん?ここは図書館か!?

中へ入ると広々とした空間が!
本だけだと思っていたら、スターバックスやハンバーガー屋さん、喫茶(日本茶)、ジュース、服など様々なお店が本屋さんの中に溶け込んでいました。
なにしろ一番驚いたのは、お茶を飲みながら販売している本をゆっくり読んでも良いところ。最新刊も読むことのできる図書館のような感じですね。


広々とした店内は気持ち良かったです。
通販などで買っている、すごく美味しいオリーブオイルが売っていました!
すぐ手に入るので嬉しい。

夜景もキレイスポット


柏の葉一体は「つくばエクスプレス(TX)」が出来てから、すごい勢いで発達しています。
街はきれいだし、夜景も何とも言えない良い雰囲気だしで言うことなしですね。
人も少なかったので、心穏やかにゆったりとすることができました。

 

思い染む

今回は夜の閉店近くの時間に行ったので、本以外のお店はほとんど閉店しておりました。次回は早めに行って、ゆっくり堪能してきたいと思いました。

今回行ったスポット
KASHIWANOHA T-SITE
https://store.tsite.jp/kashiwanoha/

 

初めて丁寧に細かく説明するお医者さん出会った前のページ

マクドナルドのドレッシングは低糖質という衝撃次のページ

関連記事

  1. その他

    猛烈な台風で隣家も破損!保証はどうなるのか?

    2018年(平成30年)10月1日1時40分の真夜中にクラス5の猛烈な…

  2. その他

    日本橋髙島屋S.C.の内覧会へ行ってきました

    2018年9月25日に、日本橋髙島屋の新館がオープンすことで「日本橋髙…

  3. その他

    かの有名な「おかっぱミユキ」画伯に似顔絵を描いてもらえた!

    かの有名な「おかっぱミユキ」画伯に似顔絵を描いてもらえた!あな…

  4. その他

    筑波山〜山が御神体のパワースポット〜(1)

    2017年6月3日の記事にも書いたように、気分転換で筑波山へ行ってきま…

  5. その他

    筑波山〜山が御神体のパワースポット〜(3)

    山頂からの眺めをゆっくり堪能した後、「コマ展望台」からの眺めがもっと良…

  6. その他

    警察が訪ねてきた・・・家族の万が一の時どう対処しますか?

    午前中に突然、警察が訪ねてきました。あなたは、家族に万が一のこ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

  1. 食べもの

    2019バレンタインでお菓子屋の戦略にハマりたくないアナタへ
  2. その他

    【浅草ぶらり】昭和情緒がたまらない「珈琲ハトヤ」
  3. その他

    情報のリテラシーを高める
  4. その他

    日本人小児科医が活躍する姿「カンボジアに医療の灯火を」を観て奮起する
  5. 読書

    「メモの魔力」(前田裕二著)ーメモで自分を見つめ直し夢を叶える:読書
PAGE TOP