いきもの

カメの水槽(その3:お引越し失敗2)

前回の続きの続き。
カメの新居移転計画です。
せっかくの新陸地の設置も失敗。
陸地にしたお風呂のイスの下に入ったら、出入り口から出られず窒息の恐れあり。
再び対策を考えます!

・カメの水槽(その1:新居へお引越し)
https://harun8.com/animal/969/

・カメの水槽(その2:お引越し失敗1)
https://harun8.com/animal/980/

 

陸地の下に隠れる部分があるのは、カメにとっての安心ポイント。
本来ならば、その意思を尊重してあげて、入れるようにしてあげたい。


(前回、失敗の図)
引っかかってる・・・。

そうだ!こうすれば良いのか

というわけで、以前、足場に使っていたレンガをおいて入れないようにすることに。

レンガ2枚入れれば入れない。
ひとまずこれで窒息の恐れは回避。
これで辛抱しておくれ。

と思った矢先・・・

陸地を押し上げて、中に入ってるーーーー!!

それほどまでに入りたいのか・・・。

入ったは良いけど、また出られないんだよね。

ということで、また・・・この方法は失敗に終わりました。
カメ強いな。

もうちょっと知恵をふりしぼります。

(つづく)

カメの水槽(その2:お引越し失敗1)前のページ

カメの水槽(その4:お引越しやっと成功)次のページ

関連記事

  1. いきもの

    猫が腎不全になったので治療しています

    猫が腎不全になったので治療していますあなたの「変わりたい」を応…

  2. いきもの

    ミシシッピアカミミガメの卵詰まりを何とかしたい(続報4)

    卵詰まりの続報4です。ついに、うちのミシシッピアカミミガメ「ま…

  3. いきもの

    ミシシッピアカミミガメの卵詰まりを何とかしたい(続報1)

    卵詰まりの続報1です。前回書いた通り、7つの卵詰まり中ですが2…

  4. いきもの

    血だらけになっている小さな命を放っておけるか!

    血だらけになっている小さな命を放っておけるか!あなたの「変わり…

  5. いきもの

    ミシシッピアカミミガメの卵詰まりを何とかしたい(続報3)

    卵詰まりの続報3です。昨日、かかりつけ医の「こんどう動物病院」…

  6. いきもの

    「ねこライフ手帳」のホームページができました

    こんにちは。レゾナンスファシリテーター&心理カウンセラーのはる…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

  1. その他

    黄金律、質より量より更新頻度!
  2. 心理学

    自動車で表現できる人の行動【選択理論心理学】
  3. 学び

    日が沈む場所へ(秘密のCD 2019リピーター特典)
  4. その他

    新型コロナウイルス治療で使用した薬(自宅療養だけでは使われなかった薬)
  5. カウンセリング&コーチング

    【無料】9/19(土)免疫マップイベントブース配置のお知らせ
PAGE TOP