その他

人にやさしいおみくじを引いてきた(浅草寺ではありません)

人にやさしいおみくじを引いてきました。ということは、浅草寺ではありません(笑)

 

こんにちは、ねこ好きレゾナンスファシリテーターの いぬがみ はる です。

今年一発目のおみくじを引きました。

でも、浅草寺ではありません(笑)。

浅草寺のおみくじは引くべきか

浅草寺のおみくじはどうなっているのか徹底調査してみた!

そう、千葉県流山市にある地元の諏訪神社、通称「おすわさま」です。

今までの経験から、浅草寺とは違って人に優しいおみくじを置いている神社だと思います。

結果は「末吉」でした。

なんか、末吉ってどの位置にいるのか?
良いのか?悪いのか?どうでもいいのか?

よく分からないですよね。

おみくじの階級を調べてみた

調べてみたところ、

基本は
「大吉 吉 中吉 小吉 凶」

細かく分けて
「大吉 吉 中吉 小吉 半吉 末吉 末小吉 平 凶 小凶 半凶 末凶 大凶」

知らなんだ・・・。

浅草寺のおみくじに慣れすぎていて、こんなに細かいものがこの世に存在するとは・・・。

そして、肝心の「末吉」です。

「末広がり」という意味もあるらしい。

まあ、中間あたりに位置しているので、そこから広がっているという感じもある。

どちらにしても、普通が一番良い感じもしないわけではない。

今回引いた末吉はどんな感じだったのか?

そして、今回私が引いた末吉です。

なかなか良いことが書いてある感じです。

さすが末吉!まあまあです。

特に「願望(ねがいごと)」には、「人と共にして吉 我儘せねば諸事叶」

という訳で、(たぶん)わがまま言わないので、私と何かやりたい方はご連絡ください(笑)。

そしてそして、「神の教」をいただきました。

ありがたやー!

とにかく、「思いやりを持って人を救えー!」ということのようです。

そういう訳ですので、カウンセリング募集中です♪

 

お読みいただき、ありがとうございました。

千葉県流山市
諏訪神社
http://www.suwano-mori.com

 

千葉県流山市の諏訪神社(おすわさま)のお正月あれこれ前のページ

2019年の初ジムで正月太りをさっそく退治次のページ

関連記事

  1. その他

    格安SIMに変えたけど心配はなかったの?

    格安SIMにすることに、とても心配をしていました。こん…

  2. その他

    お墓を掃除すると伝染るんです

    2019年に父が亡くなってからかなりの頻度でお墓参りに行きます。…

  3. その他

    黄金律、質より量より更新頻度!

    黄金律「質より量より更新頻度」先日に唱えた呪文です。黄金律…

  4. その他

    人は目標を持つと行動したくなるという性質

    人は目標を持つと行動したくなるという性質あなたの「変わりたい」を応…

  5. その他

    ドライアイに困っている!そんなときにJiNSの保湿メガネがいい!

    ドライアイに困っている!そんなときにJiNSの保湿メガネがいい!…

  6. その他

    あなたが聴きたい歌の4時間スペシャル

    あなたが聴きたい歌の4時間スペシャル(全75曲)…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

  1. スポーツ

    テニスラケットの優れた振動止めを導入
  2. 身体

    医療ヨガで心と身体と魂すっきりで病気を治そう
  3. その他

    書いたら願いは叶うのは本当だった!ミュージカル観劇で引き寄せ
  4. レゾナンスリーディング

    【書評】見えない心をどのように見える化していくのか
  5. 学び

    立川談慶師匠の落語と勝間和代さんのロジカルクッキング
PAGE TOP