食べもの

2019バレンタインでお菓子屋の戦略にハマりたくないアナタへ

2019バレンタインでお菓子屋の戦略にハマりたくないアナタへ

あなたに寄り添いながら
悩みを全力で癒します!
ねこ好き心理カウンセラー
レゾナンスファシリテーター
いぬがみ はる です。

ずっと気になっていた、魅惑のラーメンをいただいてきました。

お菓子屋さんの戦略にハマりたくないけどワクワクしてしまう

2月に入り、お菓子屋の戦略から始まったイベント「バレンタインデー」が近づいてきました。

お菓子屋さんに乗せられている!と声を荒げる人もいるでしょう。

お菓子屋さんの戦略に乗せられるのは嫌だし、シャクにさわる。

でも、どういうわけか、「バレンタインデー」という言葉を聞くと性別問わずワクワクしてしまう。

この思い、どうしたらいいんだ。

お菓子屋の戦略が嫌なら別業界の戦略に乗ってしまおう

ここで一句。

菓子嫌(や)なら、乗ってしまおう 幸楽苑

その名も「チョコレートラーメン」です!

大好きな「チョコレート」と「ラーメン」のコラボです。

最近では、コラボをしなければ成功もしないと言われるほどです(本当かは知りません)。

さあ、見てください!

板チョコがちょうど良い感じでとろけています。

スープはというと、透き通っています。

まずいのか?うまいのか?

ひときわ異彩を放っているラーメン。

周囲の注文に聞き耳を立てていても、いっこうに「チョコレートラーメン」という言葉を聞くことはありませんでした。

そんなラーメンをついに実食です!

湯気に乗って、芳しいチョコレートの香りがほんのりとします。
スープの味は、醤油ベースでしょうか。
とてもスッキリ、サラッとして少々コクがある。
甘さと塩っぱさがちょうど良いハーモニーを奏でているようです。
麺は中太で、いつも食べている幸楽苑の看板とも言えるもの。
程よいモチっと感で啜りがいがあります。

何でしょう、これは。

チョコレートがラーメンに告白したような気持ちにさせられます。

 

その傍らには、チョコレートの嫁入りに付き添っている、ばあやのような存在のチロルチョコがそっと添えられていました。

これをボツメニューにしなかった幸楽苑の方々が素晴らしい。

応援したくなる企業の一つになりましたね。

昭和二十九年創業
幸楽苑

 

お知らせ

●「心理カウンセリング」を受け付けております

恋人関係、夫婦関係、親子関係、職場での人間関係などでお悩みの方への、心の相談を承ります。

現在はご紹介のみとさせていただいておりますが、ご興味がある方はお気軽にご連絡ください。

SNSのメッセージで受付いたします。

Twitter:いぬがみ はる

また、新たなメニューを開発中です。近々開示予定です。

 


●「レゾナンスリーディング入門講座」を開催

もし1冊20分で読めるとしたら、
あなたの人生にどのような変化が起こるでしょうか?
その第一歩を踏み出すのに最高な方法を提案いたします。

新の情報を瞬時に自分のものにし、新しい知識を生み出す創造的な読書法。
速読を超えた知識創造メソッド「レゾナンスリーディング」です。

①猫組:いぬがみはる単独で2月10日(日)開催決定!

定員  : 6名様限定
講師  : いぬがみはる
受講費 : 32,400(税込) → 27,000円(税込)
再受講 : 5,400(税込)
時間  : 約3時間〜3時間半

開催日時:2月10日(日) 14:00〜17:30(開場13:45)
開催場所:東京都浅草(ご参加の方へ個別にご連絡差し上げます)
講座内容:レゾナンスリーディングをワークショップ型で体験しながら学んでいきます。

2月10日(日)のお申し込みはこちら

 

②猫組:ダブル講師で3月16日(土)に開催決定!

定員  : 6名様限定
講師  : むねかたようこ、いぬがみはる
受講費 : 32,400(税込) → 27,000円(税込)
再受講 : 5,400(税込)
時間  : 約3時間〜3時間半

開催日時: 3月中旬の土日のどちらかに開催 14:00〜17:30(開場13:45)
開催場所: コワーキングスペース Basis Point (ROOM.A)
東京都千代田区神田神保町1-4-6 クロサワビル6F
地下鉄(半蔵門線、都営新宿線、都営三田線)
神保町駅 A5出口より徒歩1分
講座内容: レゾナンスリーディングをワークショップ型で体験しながら学んでいきます。

3月16日(土)のお申し込みはこちら

 


●「ねこライフ手帳™ベーシック」発売中!!

私も関わらせていただいている「ねこライフ手帳™ベーシック」が発売中です。

あなたに寄り添う愛猫の「ねこ生」をつづっていく『本格派・猫の手帳』
使用期限はありません。出会ったその日から、何年、何十年でも使えます!

 

2019年2月1日より一般販売開始
税込2,700円(税抜2,500円)/ 全国送料無料

お求めはこちら
愛猫とあなたで作る ねこライフ手帳™

この機会にぜひ!!

そして、以前書いたブログ記事

あなたに寄り添う愛猫の「ねこ生」をつづる「ねこライフ手帳 ベーシック」新発売!!

「ねこライフ手帳」のホームページができました

 


●「ちよだ猫まつり2019」に出店!!

「ねこライフ手帳™️ベーシック」をはじめ、オリジナルTシャツなどの数々のグッズを取り揃える予定です。

猫と一緒に暮らしている方はもちろん、これから猫と暮らしたい方、猫好きの方、これから猫を好きになる予定の方。
またまた、今は猫は好きじゃないけどこれから好きになりたい方、犬派の方、亀派の方などもお待ちしています。
ちなみに私は、過去に犬と暮らし、今は亀とも同居しております。

2019年2月16日(土)11時〜18時
     2月17日(日)10時〜17時
場所:千代田区役所1階・4階

詳しくはこちら
ちよだ猫まつり2019

ぜひ、気軽に遊びに来てください!

パワースポットの神田明神では素の自分だけでご利益をいただく前のページ

明治神宮の参拝&御朱印&おみくじ、そして都会の真ん中で森林浴次のページ

関連記事

  1. 食べもの

    「旬菜食健ひな野」で無添加な健康食をいただきました

    健康的な食事をたくさん食べて太る!ということはしたくないのです…

  2. 食べもの

    朝採り野菜のレストラン「さんち家」は美の宝庫

    千葉県柏市にある「さんち家」へ言ってまいりました。ここは、地元…

  3. 食べもの

    超かんたん低糖質な鶏ハムづくり

    最近、低糖質&低脂質&高タンパク質が中心の食事をしています。正直言…

  4. 食べもの

    「カレーは飲み物。」というお店にクレームつけてきた

    「カレーは飲み物。」というお店に行ってきました。浅草にある「ま…

  5. その他

    【浅草ぶらり】昭和情緒がたまらない「珈琲ハトヤ」

    以前、昭和初期の浅草が舞台になった「黄昏のボードビル」(斎藤憐 作)と…

  6. 読書

    牡蠣のグラタンが絶品!「旬菜くっちーな」でいきなり読書会

    牡蠣のグラタンが絶品!と聞いた「旬菜くっちーな」。こちらもまた…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

  1. 心理学

    社交不安障害(SAD)を理解して克服しよう(3)
  2. 心理学

    心と思考からの魔法の集客術!心理カウンセラー仲間の出店が決まりました!
  3. 学び

    心理学関連の学びが増えてきた
  4. その他

    格安SIMに変えてガンガン使った1〜2週間、どうだった?
  5. その他

    友達のブログがバズった!たった一つの簡単な理由とは?
PAGE TOP