食べもの

【浅草ぶらり】運気を上げる揚げまんじゅう

またまた来ました浅草へ。

ここ数年で外国人観光客がすごく多くなりましたが、なぜか浅草に来ると落ち着きます。

浅草の昔を知っているだけに(大正・昭和を調べたことがあるという意味です)、どんな姿になっても愛着があります。

今回は(も?)、恒例のおみくじを引いた後に行った、これまた美味しいところをご紹介いたします。

また出た、そら出た、おみくじが・・・

そして、毎回恒例となりました、ありがたーい「おみくじ」を引きます。

さて、どうなることやら。。。

「七」と出ました!

ひでぶっ!(ふるい)

やっぱり来ました「第七 」!!!!!

さっそく内容を見てみましょう。

ここまで、ないない尽くしだと、おかしくなって笑っちゃいますね。

肝に命じた後に、くくりつけてやりました!!

浅草寺では、凶だけくくりつけます。

それ以外はお持ち帰りでお願いします。

特に浅草寺は凶が多いから(笑)。

すぐスペースがなくなっちゃうのでね。

そんな浅草寺のおみくじを語った過去記事はこちら!

浅草寺のおみくじは引くべきか
https://harun8.com/sonota/149/

浅草寺のおみくじはどうなっているのか徹底調査してみた!
https://harun8.com/sonota/1140/

運気上げていこう!揚げまんじゅう!!

さて、本題。

そんな「凶」を引いた日には、運気を上げる!と言う意味で「揚げまんじゅう」!

自分の中では、「上げる」と「揚げる」をかけているわけですが、こう言う風にしないと食べる言い訳が・・・いえ、運気をあげられない!

今日も賑わっています。

種類は、スタンダード、ごま、抹茶、かぼちゃ、さつまいも、カスタードクリーム、さくら、もんじゃ、カレー、チョコレート、栗。

以前に比べると種類が増えてきている!

が、、、ここはやっぱり基本のスタンダード。

店頭で食べると揚げたてをいただけるので、サクッとしてなかは小豆のフワッとした食感がたまりません。

おみくじを引く前だと、先に運気を上げちゃいそうでドーピングみたいな感じ。

引いた後に食べましょう!

 

東京都台東区浅草
浅草九重
https://agemanju.jp

 

【菓子】お詫びが必要ならこれを持っていきなさい「切腹最中」前のページ

あなたに寄り添う愛猫の「ねこ生」をつづる「ねこライフ手帳 ベーシック」新発売!!次のページ

関連記事

  1. 食べもの

    「いきなりステーキ」で低炭水化物&高タンパク質

    突然ですが、「いきなりステーキ」へ潜入調査してきました。潜入調査と言っ…

  2. 食べもの

    ホットクックで驚愕の甘さの無水玉ねぎスープが作れる

    スーパーに行ったら、新玉ねぎが2kgで299円で売っていたので、思わず…

  3. 食べもの

    野菜も多くヘルシーなモロッコ料理を食べに行く!

    東京飯田橋にあるモロッコ料理の「タジンや」さん。先日、勝間和代…

  4. 食べもの

    この世の天国!予約が取れない千疋屋フルーツバイキングへ潜入!

    この世の天国!予約が取れない千疋屋フルーツバイキングへ潜入!あ…

  5. 食べもの

    福井銘菓「碌寳焼(ろっぽうやき)」は香ばしく絶品

    甘いもの大好きなスイーツ男子として、ぜひ紹介したいお菓子の一つを紹介し…

  6. 食べもの

    朝採り野菜のレストラン「さんち家」は美の宝庫

    千葉県柏市にある「さんち家」へ言ってまいりました。ここは、地元…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

  1. その他

    コロナ入院で自宅から持っていったものと病院でレンタル&購入したもの一覧
  2. その他

    筑波山〜山が御神体のパワースポット〜(5)
  3. 食べもの

    2019バレンタインでお菓子屋の戦略にハマりたくないアナタへ
  4. 身体

    声に効くと漢方「響声破笛丸」がすごい
  5. スポーツ

    テニスラケットの優れた振動止めを導入
PAGE TOP