その他

千葉県流山市の諏訪神社(おすわさま)のお正月あれこれ

千葉県流山市の諏訪神社(おすわさま)のお正月あれこれ

こんにちは、ねこ好きレゾナンスファシリテーターの いぬがみ はる です。

今回は、千葉県流山市の諏訪神社(おすわさま)のお正月あれこれをちょっとだけご紹介。

お正月にかかわらず、この諏訪神社では少しずつ新しい像や看板、道などが整備されています。

お正月にはいつも大きく、「お正月の神札のまつり」が掲げられます。

今年は3枚ほど掲げられていたような・・・特に多かったですね、今年は。

このような看板が事あるごとに掲げてくれるので、神道の方でなくとも分かりやすくしてくれています。

本当にありがたい!!

そして、いつもいただいているご神水(湧き水)。

これがとてもまろやかで美味しい!!

写真左上のセンサーで人を感知して水が流れる仕組み。

じっとしていると止まっちゃうので、500mlいただくときには、一度は体を動かす必要があります(笑)。

おみくじ、お札、お守り、破魔矢、絵馬、御朱印などで人がわんさか!

しっかり本日の御朱印をいただきました。

お正月には、昨年まで使用していたお札などを引き取ってくれる場所が設置されます。

1年間ありがとうございました!という気持ちで置いていきます。

お読みいただき、ありがとうございました。

千葉県流山市
諏訪神社
http://www.suwano-mori.com

 

地元の諏訪神社はなんと1200年続く神社!前のページ

人にやさしいおみくじを引いてきた(浅草寺ではありません)次のページ

関連記事

  1. その他

    口ぐせを変えれば人生が変わる

    口ぐせを変えれば人生が変わるあなたの「変わりたい」を応援!変容を…

  2. その他

    【告知】11月23日CITTA手帳オフ会に参加します!

    2018年の今年から、仲間のおススメで「CITTA(チッタ)手帳」を使…

  3. その他

    【浅草ぶらり】2019年浅草寺初詣でおみくじを引きに行くの巻

    【浅草ぶらり】2019年浅草寺初詣でおみくじを引きに行くの巻…

  4. その他

    私の父の妻の妹の娘さんが務めている写真館で家族写真を撮ることに

    おじの妻の妹の娘さんが務めている写真館で家族写真を撮ることに。…

  5. その他

    ご利益が欲しい人はパワースポット清正井を待ち受け画面にしよう

    ご利益が欲しい人はパワースポット清正井を待ち受け画面にしようあ…

  6. その他

    2019年の「CITTA式手帳」&「専用手帳カバー」を手に入れました

    気づいたらここのところ連続で、しつこいくらい「CITTA式手帳」につい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

  1. その他

    フェルメール展でその生涯を知る作品は初めて見る人でも魅了する
  2. カウンセリング&コーチング

    【無料】11/29(日)東京第47回心と体が喜ぶ癒しフェスティバルに出展します
  3. レゾナンスリーディング

    「1万円起業」(クリス・ギレボー著)ー起業にお金はいらない?:読書
  4. その他

    口ぐせを変えれば人生が変わる
  5. 食べもの

    「芝の鳥一代」で激辛に強い私も胃をやられた激辛サムゲタン
PAGE TOP