その他

私の父の妻の妹の娘さんが務めている写真館で家族写真を撮ることに

おじの妻の妹の娘さんが務めている写真館で家族写真を撮ることに。

 

こんにちは、ねこ好きレゾナンスファシリテーターの いぬがみ はる です。

本日は、みんなが写真を撮られるのを嫌がっているという微妙な空気の中・・・。

一族(家族)で写真を撮影することになりました。。

写真を撮られるのが好きじゃない人たちが集まる

なぜ、みんな写真を撮られるのを嫌がっているのにこんなことになったかと言うと・・・

おじの妻の妹の娘さんがスタジオアリスに勤めていて、おじがお金を出してもいいので写真を撮った方がいい!

と言うことを父に言ってきたからだ。

おじの妻の妹の娘さんというと、私の父の弟の妻の妹の娘さんということ。

その、私の父の弟の妻の妹の娘さんが務めているから実績が欲しいのではないかとのこと。

私の父の妻の妹の娘さんの得点稼ぎと言うことか。

 

おじ家族が撮影した時の金額は、娘3人もいて、それぞれ家族を持っているので大人数。

全部で10万円くらいしたとのこと。

「そんなにしてまで写真を撮らなくてもいい」と言う圧倒的意見の中、撮影は決行されました。

え?もっとちゃんとした写真館かと・・・

そんな中、到着したのは、スタジオアリス。

「あれ?スタジオアリスって・・・こどもをターゲットにして写真撮るところでは・・・??」

と思いきや、家族写真や成人式など、いろいろな写真もやっているらしい。

「こども写真館スタジオアリス」っていうので、どんな写真を撮るのか・・・。

 

大人7人が揃って、以下のような写真にある衣装を着るのか?!

末恐ろしくって、手ブレしますがな。

兄が「スパイダーマン着ろよ」と言うので、ちょっと興味が。

クマのプーさんの衣装などのキャラクターっぽいのもあり、迷います。

やたらテンションの高い女性が撮影してる!

奥では前の人たちの写真撮影が行われていました。

あ、スタジオアリスの店内は写真撮影禁止とのこと。

なぜ、この記事にスタジオアリス内の写真をあげているかと言うと、実は写真は撮っていないんです(?!)

「写真撮影は禁止とさせていただいていますが、動画は撮っても結構です

と言うわけで、iPhoneで動画を撮ったものを再生し、ストップしながら写メ。

店内では写真を撮っていないのでOK(結構なヘリクツ)。

顔などは写しませんし、出しませんよ。マナーですから。

やたらテンションの高い女性が、

「あぶばばばばばぁ〜〜〜〜」
「ぷるぷるぷるぅ〜〜〜〜ばぁ〜〜〜〜」
「いい子でちゅね〜〜〜〜〜」
「かわいいでちゅね〜〜〜〜」

などと、謎の呪文を唱えながら撮影している。

うちら大人7人もきっとこの呪文を唱えられながら、魂を抜かれるのかと身震いする。

ようやく撮影終了・・・

謎の呪文を唱えられることもなく、撮影終了。

「中の方、外側がいいですね」
「私が外の方がいい」

「笑顔でお願いします(10回くらい言われた)」
「(・・・ほぼ笑わず)」

ほぼ、スタッフの指示に従わず。

なぜ、従えなかったかお分かりだろうか?

・・・

「あぶばばばばばぁ〜〜〜〜」
「ぷるぷるぷるぅ〜〜〜〜ばぁ〜〜〜〜」
「いい子でちゅね〜〜〜〜〜」
「かわいいでちゅね〜〜〜〜」

・・・

やってよ。

写真選びもすったもんだ

今からお選び頂くお写真で
気になる点やお気に召さない
写真がございましたら
お気軽にお申し付け下さい

「顔を小さくして欲しい」
「体をほっそりさせてください」

いや、それはやらないから・・・。

写真を選びながら、絶叫する一族。

「ああ・・・太ってる」
「痩せればよかった」
「横幅が・・・」

写真のサイズは何にするか?
台紙はどれにするか?
1枚台紙
2枚見開きの台紙
この大きさだと3枚台紙になるが、ポーズは2種類
何枚をどうするか?
このフレームには何を入れるか?

などなど、決めることが沢山ある。

そして、スタッフさんの説明がわかりづらくてつらい。

スタジオアリス特有の専門用語(サービス名)など織り混ぜながら技を繰り出されるので、よく分からん。

理系の兄嫁が口早に「これはこう言うことですよね?」と確認しまくってくれたので事なきを得た状況。

ディスプレイの画像を見ると、まあまあ明朗会計になっているんですが。

そして、合計金額は22,755円(税込)。

あれ?10万円くらいするって言う話は??

ううむ、どうやら、父の弟(要するにおじ)家族は大人数で、写真にする枚数など多かったからかもと言う結論に。

そして、この金額からさらに、おそらく、たぶん、何かしらの割引があるらしい。

父の弟(要するにおじ)が全額払ってくれたので結局わからず。

何やら難しい感じだったが、どうやら「新春ファミリーフォト」と言うのがあったらしい。

2019年にちなんで2,019円。

そして、それプラスで「5のつく日の特典」とかがあり、また別のフレームプレゼントがあったり。

ようやく最後になって、少しは腹落ちできました。


ん・・・? そういえば、アノ人は・・・???

そういえば、「私の父の弟の妻の妹の娘さんはどこにいたんだ?」

家族がざわめき始めてから判明しました。

どうやら、私の父の弟の妻の妹の娘さんは本社かどこかにお勤めで、エリアを統括している方のような感じ。

そして、今日行った店舗にはたまに来るという事らしい。

ということで、私の父の弟の妻の妹の娘さんにはお会いすることはありませんでした。

一体何だったんだろう・・・。

 

まあ、生まれて初めて家族写真というものを写真館で撮ったので、結果は良かった。

ということにしよう。。。

 

お読みいただき、ありがとうございました。

こども写真館スタジオアリス/こども 赤ちゃんの写真撮影ならスタジオアリス
スタジオアリス

 

倉式珈琲店はサイフォン式珈琲でオシャレ感満載前のページ

風流日本料理「歌行燈」でお蕎麦を堪能してきた次のページ

関連記事

  1. その他

    【勝間塾】オトナのゆるいゲーム会で初めての麻雀体験(その2)

    【勝間塾】オトナのゆるいゲーム会で初めての麻雀体験(その1)に続き、そ…

  2. その他

    【映画】A STAR IS BORN(アリー/スター誕生)のレディー・ガガが圧巻すぎる

    【映画】A STAR IS BORN(アリー/スター誕生)のレディー・…

  3. その他

    「梅の花」で一族の新年会、姪っ子さんに威厳を保て!(お年玉で)

    「梅の花」流山おおたかの森店で、毎年恒例になっている一族の新年会に行っ…

  4. その他

    「天然温泉みのりの湯」で命の洗濯

    足が棒になるくらいの疲労がたまったので、地元の千葉県柏市にある「天然温…

  5. その他

    ついに新型コロナ感染しました(入院へ)

    前回まで、「ついに新型コロナ感染しました(発症から自宅療養まで)」を書…

  6. その他

    黄金律、質より量より更新頻度!

    黄金律「質より量より更新頻度」先日に唱えた呪文です。黄金律…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

  1. レゾナンスリーディング

    【告知】レゾナンスリーディング入門講座(猫組)2019年1月20日(日)開催
  2. その他

    塩害か?出火し電車ストップ、自動車のベトベトも?
  3. 学び

    かさこ塾ー好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術ーへ潜入
  4. レゾナンスリーディング

    ホリエモン流ビジネスの考え方ってどういうの?
  5. その他

    これから心理・演技・ビジネスの3本柱で!
PAGE TOP