心理学

心を整えるには、まず体を整えたほうが良い

心を整えるには、まず体を整えたほうが良い

あなたの「変わりたい」を応援!
変容を起こすカウンセリング はる です。

初めての方はこちらをご覧くださいプロフィール

 

昨日の記事で、「不平不満やゴシップネタばかりでは幸せになれない」というものを書いた。

2020年1月3日の記事
不平不満やゴシップネタばかりでは幸せになれない

不平不満、つまり、心がフラットではなく、満足できていない状態ということだが、これをクリアするには心の前に、体を整える必要があると思っている。

心が整っているけど、心臓バクバクなんてことはない。

心が整っているけど、筋力がなさすぎて疲れている状態なんてことはない。

体がしっかり整ってニュートラルな状態出なければ、心も整うのは難しい。

その準備として、マインドフルネスや瞑想、ヨガなど呼吸法を使ったものを取り入れる。

 

また、筋トレで疲れない体を作るということも重要。

なぜ、突然「筋トレ」かというと、疲れると精神も弱ることは知られている。

会社員時代に、ボディビルを趣味で行っていた人がいたのだが、その人は仕事で「疲れたと思ったことは一度もない」と言い放っていた。

「体力 = 筋力」の説得力としては十分すぎるエピソードだ。

ボディビルまでやらなくても良いが、疲れが少なくなる筋力は必要だと思っている。

 

不平不満を言わないため、心を整えるということを目的として、呼吸法で整えたり、プランクとスクワットを、長続きするような軽い負荷で始めるのがオススメだ。

 

〜今後の予定など〜

「心理カウンセリング・コーチング個人セッション」を承ります

恋人関係、夫婦関係、親子関係、職場での人間関係などでお悩みの方への、心の相談を承ります。

また、「自分を変革したいけど、なかなかできない!」

そんな方のために、様々なカウンセリング・コーチング手法を融合しながら、ご相談を承っています。

ご興味がある方はお気軽にご連絡ください。

東京都の上野駅周辺での「対面セッション」、または「オンラインセッション(ZOOM)」をうけたまわっております。

メールで受付いたします。

お申込みはこちら → allelujahhaptism00@gmail.com

※基本的には24時間以内に返信いたします。携帯メール、特にezwebなどau関連は届きにくいようですので、返信がない場合はお手数ですが、別メールアドレスでお送りいたきますようにお願い申し上げます。

1. メインセッション(60分)
  15,000円(税抜) → 2020/1/31まで 10,000円(税抜)
  心理カウンセリング&コーチングの技術を使ったセッションです。
2. 心の免疫システムチェンジセッション(60分)
  15,000円(税抜) → 2020/1/31まで 10,000円(税抜)
  (「変わりたいのに変われない」という状況にアプローチしていく、
  「免疫マップ」を使ったファシリテーションセッションです)
3. 心の免疫システムチェンジセッション(60分)+メインセッションセット(約2週間後:60分)
  25,000円(税抜) → 2020/1/31まで 18,000円(税抜)
  (「免疫マップ」を使ったセッション後、次セッションとして有効な2週間後の
   セッションがついた、お得な組み合わせです)
4. 体験ショートセッション(30分)
    5,000円(税抜)
  (はるの、心理カウンセリング&コーチングを受けたことのない方に限り、
   初回1回のみ体験ショートセッションをお受けいただけます)
5. オプション:LINEフォローアップ(2週間) 5,000円(税抜)
  (LINEで、進捗や質問などをフォローして行きます。
   日常生活の中で、一人ではなかなか進むことができないという方にオススメです)
 ※「4」の体験ショートセッションには付けられません

心の免疫システムチェンジセッションとは:以下のブログをご覧ください!
2019年11月18日の記事
心の免疫システムチェンジファシリテーターとしても活動します!
2019年12月6日の記事
心の免疫システムをチェンジしよう!

 


「ねこライフ手帳™ベーシック」発売中!!

あなたに寄り添う愛猫の「ねこ生」をつづっていく『本格派・猫の手帳』
使用期限はありません。出会ったその日から、何年、何十年でも使えます!

 

2019年2月1日より一般販売開始
税込2,700円(税抜2,500円)/ 全国送料無料

お求めはこちら
愛猫とあなたで作る ねこライフ手帳

この機会にぜひ!!

そして、以前書いたブログ記事

あなたに寄り添う愛猫の「ねこ生」をつづる「ねこライフ手帳 ベーシック」新発売!!

「ねこライフ手帳」のホームページができました

不平不満やゴシップネタばかりでは幸せになれない前のページ

「免疫マップ」セッションのご感想をいただきました次のページ

関連記事

  1. スポーツ

    2019年の初ジムで正月太りをさっそく退治

    2019年の初ジムで正月太りをさっそく退治です。こんに…

  2. 心理学

    石橋を叩いても渡らない【選択理論心理学】

    石橋を叩いても渡らない【選択理論心理学】あなたの「変わりたい」…

  3. 心理学

    日本選択理論心理学会 第26回年次大会へ参加

    2017年8月12日(土)、13日(日)と日本選択理論心理学会 第26…

  4. レゾナンスリーディング

    心の体質改善をする(スキーマ療法)

    幼いころから、人間関係が絡むと生きづらさを感じている方です。は…

  5. 心理学

    人間関係を破壊する「致命的な7つの習慣」【選択理論心理学】

    人間関係を破壊する「致命的な7つの習慣」【選択理論心理学】あな…

  6. 身体

    マクドナルドのドレッシングは低糖質という衝撃

    病院の診断結果で「LDL(悪玉)コレステロール」の値が高いため、薬を飲…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

  1. 心理学

    無意識の心につながっていく時間旅行タイムライン・セラピー™️
  2. スポーツ

    うわさのラケットドックでテニスラケット選び
  3. 心理学

    男だから?女だから?やりたいことなら性別関係なし
  4. 心理学

    より良い人間関係をつくる選択理論心理学【選択理論心理学】
  5. いきもの

    ミシシッピアカミミガメの卵詰まりを何とかしたい(続報7)
PAGE TOP