食べもの

【浅草ぶらり】うますぎて申し訳ないス!下町の洋食屋さん「ヨシカミ」

洋食と言ったら、やっぱりココ!

「うますぎて申し訳ないス!」でおなじみ、下町の洋食屋さん「ヨシカミ」。

「おいしい!」じゃないんですよ、ここは。

「うますぎる!」んです。

ホント、謝ってほしいくらい!(謝ってるけど)

 

創業は昭和26年(西暦1951年)。

前回の「珈琲ハトヤ」が昭和2年(西暦1927年)なので、ちょっと若い感じがしますね。

 

並ぶのがキライなので、空いているときにしか行きません(いくじなし)。

でも、この日・この時間(土曜日の5時30分頃)に前を通ったら

「今なら空席あります」

と青い文字で貼り紙が。

迷わずスッと入りました。

 

変わらぬ美味しさ、濃厚デミグラスなハンバーグステーキ

おひとりさまなので、すぐにカウンターに案内されました。

荷物や上着は、壁にかけられるようになっています。

まずはお冷です。

コップにはヨシカミのロゴと「うますぎて申し訳ないス!」のキャッチフレーズ。

紙ナプキンやお皿など、このキャッチフレーズが書かれまくっているのが徹底されていてすごい。

やっぱり、東京のお水はクセがなく美味しい!!

まず、サラダが小皿で出てきます。

器は小さくても、ほどよくレタスやキャベツが刻まれているのと、ドレッシングで和えて少々しなっとしているので密度は濃い。

パリッ!シャクッとしていて食感も良い感じです。

今回は、ハンバーグステーキを注文しました。

作っている間にサラダをいただきながら、ゆっくり厨房を眺められます。

ピラフが宙に舞っているのが見えます。

手前の方が中腰になっていますが、私が注文したハンバーグステーキをフライパンで熱した後に、下のオーブンに入れた直後の場面です。

お客から見えるところだし、手抜きはできませんね。

見ているだけでも楽しい!

来ました!ハンバーグステーキ!!!!

2018年10月現在、ハンバーグステーキ1,300円。

白いゴハン、サラダ、スープのお得なセットで1,000円。

うーむ。。。

ゴハンじゃなくて良ければ、サンドウィッチやオムレツなどが1,000円ほどなので、そっちにしても良いかも。

でもね・・・

でもね・・・・

でもね・・・・!!!

コーンスープがめちゃくちゃ濃厚で芳醇で甘みがあって、舌にまとわりついてきて、美味しすぎ・・・

いや、うますぎるス!!

ホント、これ、もう絶品!!!

ハンバーグステーキを食べる前に絶頂を迎えそうですよ。

お迎えきちゃいますよ。

大丈夫ですか?私。

「ハンバーグ」じゃなくって、「ハンバーグステーキ」。

この名称が昭和っぽくて萌える。

そして、デミグラスソースなのですが、他のお店のデミグラスはあまり美味しいって思わない。

だけど、ヨシカミのデミグラスソースは、漆黒で濃厚でうまみがじっとりと。

照り照りしてるので、見てもうますぎ、香りもうますぎ、味もうますぎ!

謝れ!(謝ってる)

いつも、私が行く時間帯は大人気のハヤシライスが売り切れ。

ステーキとシチューにしたいけど、お財布内がホクホクじゃないと躊躇しちゃう。

次回はビーフシチューにしたいな。

これも、うますぎてやゔぁーーーーいス!!

御食事券300円いただきました。

そして、紙ナプキンとミニミニでカワイイメニューも貰ってきました。

事前に何を食べるか決めてから行こう。

ヨシカミ
http://www.yoshikami.co.jp/index.html

 

 

 

 

 

【浅草ぶらり】昭和情緒がたまらない「珈琲ハトヤ」前のページ

【浅草ぶらり】かっぱ橋道具街で突然チキンが食べたくなったらここに飛び込め次のページ

関連記事

  1. 食べもの

    朝採り野菜のレストラン「さんち家」は美の宝庫

    千葉県柏市にある「さんち家」へ言ってまいりました。ここは、地元…

  2. その他

    千葉県流山市の「148cafe」は赤ちゃん連れでもゆっくり

    千葉県流山市の「148cafe」は赤ちゃん連れでもゆっくりあなたに…

  3. 食べもの

    「いきなりステーキ」で低炭水化物&高タンパク質

    突然ですが、「いきなりステーキ」へ潜入調査してきました。潜入調査と言っ…

  4. 食べもの

    【菓子】サクッとした食感とろける舌ざわり「月世界」

    富山の銘菓「月世界(つきせかい)」。周囲では比較的、知らない人…

  5. 身体

    マクドナルドのドレッシングは低糖質という衝撃

    病院の診断結果で「LDL(悪玉)コレステロール」の値が高いため、薬を飲…

  6. 食べもの

    福井銘菓「碌寳焼(ろっぽうやき)」は香ばしく絶品

    甘いもの大好きなスイーツ男子として、ぜひ紹介したいお菓子の一つを紹介し…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

  1. その他

    人にやさしいおみくじを引いてきた(浅草寺ではありません)
  2. レゾナンスリーディング

    「コメントする力」(竹田圭吾著)ーコメントする力を養おう!:読書
  3. 心理学

    声に出して話せなかった(かんもくしょう?)
  4. スポーツ

    2019年の初ジムで正月太りをさっそく退治
  5. 能力開発

    2019年4月27日にレゾナンスリーディング入門講座を開催!
PAGE TOP