前回の続きの続きの続き(しつこい)。
カメの新居移転計画も大詰め。
命に危険がないように、快適な住処をあげたい。
穴に入ったら出られないなんて本末転倒。
再び対策を考えます!
・カメの水槽(その1:新居へお引越し)
https://harun8.com/animal/969/
・カメの水槽(その2:お引越し失敗1)
https://harun8.com/animal/980/
・カメの水槽(その3:お引越し失敗2)
https://harun8.com/animal/988/
そう、穴に入りたいんだよね。
とりあえず、なにかしらの対策を(たぶん)後から考えてあげるから。
入らない方向で考えます。

(前回も・・・失敗の図)
穴に入れないようにレンガ置いたのに・・・。
こういう結論に至った!
残念ながら、ほぼ新築前と同じ設計に。。。
でも、これであれば、潜って出られずの窒息の目には合わないですむ。
陸地に登ってのお休みや甲羅干しもできるし。
【今回の陸地スペック】
・長方形のレンガ:5個
・正方形のレンガ:2個
・素焼きのプランター:1個

うん、横からのフォルムも良い感じ。

脇からだと、こういう風になります。

陸地をお風呂のイスにしたときには、手をかけるところがなかった。
今回は、手をかけやすくなっていて見上げやすくなってる。

結局はほぼ、前の設置方法にもどった感じ。

なんか、まめちゃんが親指たてて「グー」してくれているような写真が撮れました。
錯覚ですけどね(汗)。
カメの水槽お引越しの巻
(おわり)














この記事へのコメントはありません。