学び

自動的に夢を叶えたいならブレイン・プログラミング

自動的に夢を叶えたいならブレイン・プログラミング

あなたの「変わりたい」を応援!
変容を起こすカウンセリング はる です。

初めての方はこちらをご覧くださいプロフィール

 

2019年8月10日(土)は午前に講座、午後には読書会を行いました。

今回は午前中に行われた「ブレインプログラミング入門講座」についてご紹介します。

ブレインプログラミングとは、あなたが元々持っている脳の仕組みを上手に利用して、階段ではなくエスカレーターに乗って次の階にいつの間にかついているような感じで、夢を自動的に叶えてしまおうという、とても効率的な夢実現手法です。

「ブレイン・プログラミング」は、アラン・ピーズさんとバーバラ・ピーズさんご夫婦の共著です。以前、日本でも「話を聞かない男、地図が読めない女」が大ヒットしたので、記憶にある方もいらっしゃると思います。

仕組みをひとことで表現すると、脳にある「RAS(「ラス」と呼ぶ)」という司令塔が、自動車のナビのように、脳へ情報を伝達しているということです。
(RASは、Reticular Activating Systemの略で、毛様体賦活系という訳ですが、仕組みが分かれば言葉としては全く気にしなくても良いと思います)

自動車のナビは「目的地を設定したら、自動的に表示されるルートに沿って、車を走らせるだけ」で目的地に着きます。

脳の仕組みも同様で、司令塔としてのRASに「自分のやりたいこと」を設定することで、目的地の方向を指し示してくれるという感じです。

講座の中では、その場でワークを行い、ファシリテーターが伴走してくれます。

具体的な例も挙げてくれるので、迷ったら参考にすることもでき、スムーズに書くことができました。

受講して気をつけた方が良い部分があります。

あくまでも、自分自身が運転する自動車のナビゲーションということです。

「目的地を設定したら、自動的に表示されるルートに沿って、車を走らせるだけ」で目的地に着きます……が、これは自分で運転する自家用車になります。

目的地を伝えて、運伝もして連れて行ってくれるタクシーではありません。

目的地までは、しっかりと「自分自身で運転する」という行動が必要となるわけですが、普段気にしていない目印も自動的に目に入ってきます。

この日の午前中の講師は、植田直子さん。元々は、経済評論家である勝間和代さんが主催する「勝間塾」で出会いました。

CITTA手帳講座関連などでも繋がりができ、お互いにコーチングをしているということもあり意気投合して、コーチング勉強会で情報交換。

その中で、なおこさんがファシリテーター認定を取得した「ブレインプログラミング入門講座」と、私が認定をいただいている「リードフォーアクション読書会」の相性が良いのではということで、コラボ開催を決定しました。

この2つは、スパイラル式に相乗効果が見込まれるので、またコラボしていきたいと思っています。

何もせず楽して夢を実現しようということはできませんが、この講座の中のワークを通して「やりたいこと」を具体化するだけでも、十分に意義がある時間でした。

 

お知らせ

「心理カウンセリング・コーチング対面セッション」を承ります

恋人関係、夫婦関係、親子関係、職場での人間関係などでお悩みの方への、心の相談を承ります。

また、「自分を変革したいけど、なかなかできない!」

そんな方のために、様々なカウンセリング・コーチング手法を融合しながら、ご相談を承っています。

ご興味がある方はお気軽にご連絡ください。

東京都の上野駅周辺で「対面セッション」をうけたまわっております。

SNSのメッセージで受付いたします。

Twitter はる

対面セッション
50分 20,000円(税抜)
オンラインセッション
50分 18,000円(税抜)
体験セッション
30分  5,000円(税抜)

 


「ねこライフ手帳™ベーシック」発売中!!

あなたに寄り添う愛猫の「ねこ生」をつづっていく『本格派・猫の手帳』
使用期限はありません。出会ったその日から、何年、何十年でも使えます!

 

2019年2月1日より一般販売開始
税込2,700円(税抜2,500円)/ 全国送料無料

お求めはこちら
愛猫とあなたで作る ねこライフ手帳

この機会にぜひ!!

そして、以前書いたブログ記事

あなたに寄り添う愛猫の「ねこ生」をつづる「ねこライフ手帳 ベーシック」新発売!!

「ねこライフ手帳」のホームページができました

ディスレクシアでも読めるリードフォーアクション読書会前のページ

リードフォーアクション読書会であなたの能力をアップする次のページ

関連記事

  1. 学び

    日が沈む場所へ(秘密のCD 2019リピーター特典)

    日が沈む場所へ(秘密のCD 2019リピーター特典)&nbsp…

  2. 学び

    心理学関連の学びが増えてきた

    最近、心理学系の学びが増えてきたというか、増やしています。人の…

  3. その他

    【告知】11月23日CITTA手帳オフ会に参加します!

    2018年の今年から、仲間のおススメで「CITTA(チッタ)手帳」を使…

  4. 学び

    私の似合う色が分からないを解決!ミニコーチング付きカラー診断

    私の似合う色が分からないを解決!ミニコーチング付きカラー診断あなた…

  5. その他

    警察が訪ねてきた・・・家族の万が一の時どう対処しますか?

    午前中に突然、警察が訪ねてきました。あなたは、家族に万が一のこ…

  6. 学び

    「ファンが生まれるブログ講座」が危険すぎるワケ!

    「ファンが生まれるブログ講座」が危険すぎるワケ!あなたの「変わりた…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー

  1. その他

    情報のリテラシーを高める
  2. その他

    西新井大師の沢山の仏像、そして・・・はたしておみくじの結果は?
  3. その他

    東葛ワクワクサミットで予祝会!(@京まる 柏店)
  4. 心理学

    日本選択理論心理学会 第26回年次大会へ参加
  5. 身体

    老化なのか、眼にいろいろな障害が出てくる
PAGE TOP