その他

立花Beブログブランディング塾の初級最終講

5期 立花Be・ブログ・ブランディング塾 初級 最終講

本日、「5期 立花Be・ブログ・ブランディング塾 初級 最終講」でした。

ブログネタは沢山あっても考えすぎて手が止まる。よく聞かれる話です。

実は私もです。

学んだ内容はまた後ほど書くとして、毎回強調される最重要事項を唱和していきたいと思います。

黄金律「質より量より更新頻度」

第1講、第2講に引き続き強調されているのは、

黄金律 「質より量より更新頻度!」

そうなんですよ。

ブログ更新は筋トレと同じで、ブログ筋力を鍛えるには更新頻度しかない。

自分の思いを乗せるのはもちろんですが、まずは「更新頻度」を第一に考えて行動あるのみかな。

 

心理学関連の学びが増えてきた前のページ

「経験値思考」で動けない人から動ける人へ次のページ

関連記事

  1. その他

    格安SIMに変えてガンガン使った1〜2週間、どうだった?

    格安SIMに変えてガンガン使った1〜2週間、どうだった?&nb…

  2. その他

    ついに新型コロナ感染しました(入院へ)

    前回まで、「ついに新型コロナ感染しました(発症から自宅療養まで)」を書…

  3. その他

    友達のブログがバズった!たった一つの簡単な理由とは?

    友達のブログがバズった!たった一つの簡単な理由とは?あなたの「…

  4. その他

    かの有名な「おかっぱミユキ」画伯に似顔絵を描いてもらえた!

    かの有名な「おかっぱミユキ」画伯に似顔絵を描いてもらえた!あな…

  5. その他

    日本橋髙島屋S.C.の内覧会へ行ってきました

    2018年9月25日に、日本橋髙島屋の新館がオープンすことで「日本橋髙…

  6. その他

    かさこ塾塾長のかさこさんの未来が明らかに〜人気占い師ほしみん〜

    かさこ塾塾長のかさこさんの未来が明らかに〜人気占い師ほしみん〜…

アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

  1. 学び

    日が沈む場所へ(秘密のCD 2019リピーター特典)
  2. 食べもの

    2019バレンタインでお菓子屋の戦略にハマりたくないアナタへ
  3. 心理学

    社交不安障害(SAD)を理解して克服しよう(2)
  4. 心理学

    マインドフルネス・グループが始まりました
  5. その他

    「天然温泉みのりの湯」で命の洗濯
PAGE TOP