食べもの

【浅草ぶらり】かっぱ橋道具街で突然チキンが食べたくなったらここに飛び込め

東京都西浅草にある台東区学習センターで、仲間のカウンセラーと勉強会。

併設されているバーミヤンにランチをを思い行ってみると15組以上の待ち行列。

待ってられないので、学習センターの横に行ったことのある穴場っぽいお店に切り替え。

それが、「チキンプレイス ロティサリーズ 合羽橋店」です。

あのチキンの味が忘れられず・・・

かっぱ橋道具街の大通りから、ちょっと横道に入ったところに小洒落たお店。

なんと、満席で待ちに。

バーミヤンよりは待たないので、このお店に並びました。

この後にわかったのですが、かっぱ橋道具街で行われている「第35回かっぱ橋道具祭り」でした。

このお祭りによって、バーミヤンもこのお店も混雑しているようです。

ロティサリーチキン、美味しいんですよね。

焼き上がるまでに50分かかるって。

ランチは3種類ありますが、ここはやっぱりロティサリーチキンが食べたい。

ランチならチキンがクォーターで食べられ、サラダ、ミニカレーがついているのでお得感が満載。

んまそぉーーー!!!

サラダはパリパリ、チキンは香ばしくて香しい。

カレーは水を使わない無水なので、味が濃厚です。

ハーブを使ったライスも噛みしめると甘みが出て風味が豊か。

メニューには書いてなかったけど、スープ付きです。

浅草、ちょっと足をのばして合羽橋に行った際に寄ってみては。

チキンプレイス ロティサリーズ 合羽橋店
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13194361/

かっぱ橋道具街
http://www.kappabashi.or.jp/index.html

 

 

 

 

【浅草ぶらり】うますぎて申し訳ないス!下町の洋食屋さん「ヨシカミ」前のページ

認知行動療法士の学習会を開催しました次のページ

関連記事

  1. 食べもの

    ホットクックで驚愕の甘さの無水玉ねぎスープが作れる

    スーパーに行ったら、新玉ねぎが2kgで299円で売っていたので、思わず…

  2. 食べもの

    「カレーは飲み物。」というお店にクレームつけてきた

    「カレーは飲み物。」というお店に行ってきました。浅草にある「ま…

  3. 食べもの

    【菓子】サクッとした食感とろける舌ざわり「月世界」

    富山の銘菓「月世界(つきせかい)」。周囲では比較的、知らない人…

  4. 食べもの

    野菜も多くヘルシーなモロッコ料理を食べに行く!

    東京飯田橋にあるモロッコ料理の「タジンや」さん。先日、勝間和代…

  5. その他

    【浅草ぶらり】昭和情緒がたまらない「珈琲ハトヤ」

    以前、昭和初期の浅草が舞台になった「黄昏のボードビル」(斎藤憐 作)と…

  6. 身体

    セルフカフェスタイルの漢方「KAMPO煎専堂(SENJIDO)」で癒されてきた

    前回、東京浅草にある「まるごとニッポン」に行ってきたという記事を書きま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー

  1. その他

    イベントを主催するということはハンパな気持ちではできない
  2. 心理学

    (2)イベント出店してくれた、かさこ塾外の仲間を紹介したい!
  3. カウンセリング&コーチング

    【無料】9/19(土)免疫マップイベントブース配置のお知らせ
  4. カウンセリング&コーチング

    【無料】11/29(日)免疫マップ作成コーチングの場所が決まりました
  5. いきもの

    ミシシッピアカミミガメの卵詰まりを何とかしたい(続報9)
PAGE TOP