2017年 8月

  1. その他

    原点に立ちもどる(その2:松竹歌劇団)

    舞台に触れる(その1)の冒頭に「幼いころ、親に連れられ歌舞伎や松竹歌劇団など見に行った。幼稚園や小学校中学年のころだと思う。」と書いた。http://wp.…

  2. その他

    原点に立ちもどる(その1:歌舞伎)

    幼いころ、親に連れられ歌舞伎や松竹歌劇団など観に行った。幼少から小学校中学年のころだったと記憶している。題材は忘れてしまったが、歌舞…

  3. 心理学

    マインドフルネス・グループが始まりました

    「マインドフルネス・グループ」に参加しました。流行りものには飛びつかないようにしていますが(やりたいことが沢山できてしまうので)、どうやらうつ病や不安障害な…

  4. 心理学

    日本選択理論心理学会 第26回年次大会へ参加

    2017年8月12日(土)、13日(日)と日本選択理論心理学会 第26回年次大会に参加しています。今年のテーマは「選択理論を『知る』から『生かす』へ」です。…

  5. 読書

    【RFA】「私時間を作り出そう」読書会

    またもや「リードフォーアクション読書会」に参加してきました。※リードフォーアクション読書会については、簡単に以下で触れていますhttp://wp.m…

  6. 読書

    【RFA】「ビジネスモデルYOU」読書会

    久々にリードフォーアクションの読書会に参加してきました!リードフォーアクション読書会とは簡単に言うと、まずテーマにそった本を持ち寄り、本を数回だ…

アーカイブ

カレンダー

2017年8月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

  1. その他

    イベントを主催するということはハンパな気持ちではできない
  2. 食べもの

    【菓子】香しく甘みが口いっぱいに広がる「かもめの玉子」
  3. その他

    コロナ入院で自宅から持っていったものと病院でレンタル&購入したもの一覧
  4. 食べもの

    超かんたん低糖質な鶏ハムづくり
  5. 読書

    リードフォーアクション読書会であなたの能力をアップする
PAGE TOP