いきもの

カメの水槽(その1:新居へお引越し)

うちの長女、ミシシッピアカミミガメの「まめちゃん」。

お家(水槽&衣装ケース)が老朽化で、崩壊の危機!

一部がもろくなって、欠けはじめてしまう前に変えます。

今までのスペック

基本的には大きな変更はありません。
考えているのは、

  • 水槽の高さを変えてみる
  • 甲羅干し&お休み用の陸地を、さらに良くする

の2つ。

【基本スペック】
・水槽(衣装ケース)
・陸地(プランターと数種類のレンガ)
・ろ過装置
・体温める用のライト(冬場は紫外線ライトを追加)

 

プランターと数種類のレンガを組み合わせて陸地を作っています。
藻が発生してしまった。
今年は酷暑だったので、部屋もなかなか冷えないからかな。

背の高い水槽に変更して見た

今までは高さ32cm。
新しく39.8cmに。
これで、たまに手をかけて脱走しかけるという危機は回避できる(たぶん)。


今までのもの:高さ32cm


新居:高さ39.8cm

新居がめでたく完成!

陸地は、プランター&レンガを思いっきりやめました。
そして、新しく買ってきたものは

  • お風呂のイス
  • 落下防止用レンガ
    (隙間に挟まって溺れないように)

陸地がちょっとツルツルしているので、登ることができるかどうかは様子見です。

水もきれいになって、ごはんに見むきもせず一心不乱に泳ぎはじめました。

気に入ってくれると良いんだけどな。

 

WordPressの設定は自己流は無謀だとわかった前のページ

カメの水槽(その2:お引越し失敗1)次のページ

関連記事

  1. いきもの

    ミシシッピアカミミガメの卵詰まりを何とかしたい(続報6)

    卵詰まりの続報6です。【!!閲覧注意!!】今回は、手術跡だ…

  2. いきもの

    猫が腎不全になったので治療しています

    猫が腎不全になったので治療していますあなたの「変わりたい」を応…

  3. いきもの

    ミシシッピアカミミガメの卵詰まりを何とかしたい(続報1)

    卵詰まりの続報1です。前回書いた通り、7つの卵詰まり中ですが2…

  4. いきもの

    カメの水槽(その2:お引越し失敗1)

    前回の続き。カメを新居へ引っ越すことにしましたが、ちょっと失敗しま…

  5. いきもの

    ミシシッピアカミミガメの卵詰まりを何とかしたい(続報4)

    卵詰まりの続報4です。ついに、うちのミシシッピアカミミガメ「ま…

  6. いきもの

    ミシシッピアカミミガメの卵詰まりを何とかしたい(続報8)

    1年前に、卵詰まりにより、大変な事態を引き起こさないように手術しました…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

  1. カウンセリング&コーチング

    東京第46回心と体が喜ぶ癒しフェスティバル終了しました
  2. 心理学

    自分を作り上げているもの〜アファメーション〜
  3. いきもの

    ねこが変な鳴き声を出していたので病院に行ってみた
  4. 心理学

    心と思考からの魔法の集客術!心理カウンセラー仲間の出店が決まりました!
  5. その他

    原点に立ちもどる(その2:松竹歌劇団)
PAGE TOP