その他

イベントを主催するということはハンパな気持ちではできない

イベントを主催するということはハンパな気持ちではできない

あなたの「変わりたい」を応援!
変容を起こすカウンセリング はる です。

初めての方はこちらをご覧くださいプロフィール

 

2019年12月1日(日)に「好きと仕事と人がつながる自分らしさフェスタ」が、東京都の秋葉原で開催されました。

私も「心理カウンセリング&コーチング」で出店させていただきました(その話は次の機会に)。

今回、主催していただいたのは「つなげ隊91」さん。

ライターでカメラマンの(その他肩書き沢山!)かさこさんが行っている「かさこ塾」から、91期生の有志が集まって主催したものです。

かさこ塾の4回目の講義では、それぞれがプレゼンを作成して発表があります。

助産師である中理恵さんが、「イベントを主催する!」というテーマで発表したところから始まりました。

今回、「イベントを主催するということはハンパな気持ちではできない」ということを目の当たりにしてきました。

「かさこ塾生が集まるイベントだったら、かさこさんが主催する1年に1回の『かさこフェス』とかぶらないかな?」

と思っていました。

が……、実際は、かさこ塾関係の方々とそれ以外で半数ほどでした。

主催者からは、「かさこ塾という枠で固まりたくない」という言葉を聞いて、元々の意図がしっかりしている結果なのだと知りました。

「なるほど、色々な方々が出店して、お客様も来場するわけだ」と腹落ち。

そして、驚くべきことは、主催されたメンバーのほとんどが初イベント主催ということ。

何度もイベントを主催してきた者からすると、初イベント主催でほとんど言うことがないくらいのハイクオリティでした!

出店者などは、自分の出店に集中すれば良いだけと言うレベルまで持っていっていたと思います。

 

自分が行う講座などでは、自分が色々やれば良いだけ。

でも、様々な方が出店するイベント主催はそうはいかず、出店内容はもちろん、ネットを介しての準備ではPC&ネットスキルはバラバラだし、締め切り日への様々な提出物もバラバラ。

それを、初主催で当日に何も言うことがないまでに作り上げることが、いかに大変か!

 

すごい!と思うことは沢山ありましたが、「これは!」と思ったのは、イベント終了後の交流会。

開催会場でのケータリングでしたが、食べ物などが不足しているかどうか確認して、第2弾で追加の料理を買い出ししてきたこと。

初主催でなかなかこうは行かないもの。

私も劇団員時代には、「打ち上げはお客様を接待するもの」と叩き込まれてきましたが、「叩き込まれた」んです。

自分たちの意思で、しっかりと最後まで主催としての自覚を持っていたことは、身震いするほど感動しました。

終了後には、こっそりと、かさこ塾長にダメ出しを聞いていたとか……、、、すごすぎる!

 

今回は、ちょっとしかお手伝いできませんでしたが、次回はもっと自分に何ができるかを考えて関わりたいなと。

 

〜今後の予定など〜

「心理カウンセリング・コーチング個人セッション」を承ります

恋人関係、夫婦関係、親子関係、職場での人間関係などでお悩みの方への、心の相談を承ります。

また、「自分を変革したいけど、なかなかできない!」

そんな方のために、様々なカウンセリング・コーチング手法を融合しながら、ご相談を承っています。

ご興味がある方はお気軽にご連絡ください。

東京都の上野駅周辺での「対面セッション」、または「オンラインセッション(ZOOM)」をうけたまわっております。

メールで受付いたします。

お申込みはこちら → allelujahhaptism00@gmail.com

※基本的には24時間以内に返信いたします。携帯メール、特にezwebなどau関連は届きにくいようですので、返信がない場合はお手数ですが、別メールアドレスでお送りいたきますようにお願い申し上げます。

1. メインセッション(60分)
  15,000円(税抜) → 2020/1/31まで 10,000円(税抜)
  心理カウンセリング&コーチングの技術を使ったセッションです。
2. 心の免疫システムチェンジセッション(60分)
  15,000円(税抜) → 2020/1/31まで 10,000円(税抜)
  (「変わりたいのに変われない」という状況にアプローチしていく、
  「免疫マップ」を使ったファシリテーションセッションです)
3. 心の免疫システムチェンジセッション(60分)+メインセッションセット(約2週間後:60分)
  25,000円(税抜) → 2020/1/31まで 18,000円(税抜)
  (「免疫マップ」を使ったセッション後、次セッションとして有効な2週間後の
   セッションがついた、お得な組み合わせです)
4. 体験ショートセッション(30分)
    5,000円(税抜)
  (はるの、心理カウンセリング&コーチングを受けたことのない方に限り、
   初回1回のみ体験ショートセッションをお受けいただけます)
5. オプション:LINEフォローアップ(2週間) 5,000円(税抜)
  (LINEで、進捗や質問などをフォローして行きます。
   日常生活の中で、一人ではなかなか進むことができないという方にオススメです)
 ※「4」の体験ショートセッションには付けられません

 


「ねこライフ手帳™ベーシック」発売中!!

あなたに寄り添う愛猫の「ねこ生」をつづっていく『本格派・猫の手帳』
使用期限はありません。出会ったその日から、何年、何十年でも使えます!

 

2019年2月1日より一般販売開始
税込2,700円(税抜2,500円)/ 全国送料無料

お求めはこちら
愛猫とあなたで作る ねこライフ手帳

この機会にぜひ!!

そして、以前書いたブログ記事

あなたに寄り添う愛猫の「ねこ生」をつづる「ねこライフ手帳 ベーシック」新発売!!

「ねこライフ手帳」のホームページができました

自分がどのような価値観で動いているのかに気を配る前のページ

心理カウンセリング&コーチングの浸透はまだまだだなと感じた次のページ

関連記事

  1. その他

    ついに新型コロナ感染しました(入院へ)

    前回まで、「ついに新型コロナ感染しました(発症から自宅療養まで)」を書…

  2. その他

    2019年一発目「いにしえびと」からのメッセージ(MYSTICAL SHAMAN ORACLE)

    2019年の1枚目として「MYSTICAL SHAMAN ORACLE…

  3. その他

    日本人小児科医が活躍する姿「カンボジアに医療の灯火を」を観て奮起する

    日本人小児科医が活躍する姿「カンボジアに医療の灯火を」を観て奮起する…

  4. その他

    通信費の見直しを定期的に行うと世の中が激安になっていることに気づく

    通信費は定期的に見直したら良いことが起こりますね。2年前に初めて通…

  5. その他

    私の父の妻の妹の娘さんが務めている写真館で家族写真を撮ることに

    おじの妻の妹の娘さんが務めている写真館で家族写真を撮ることに。…

  6. その他

    コロナ入院で自宅から持っていったものと病院でレンタル&購入したもの一覧

    今回の新型コロナ感染の入院で、「自宅から持っていったもの」と「病院でレ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

  1. 心理学

    マインドフルネス・グループへ(WK1イントロダクション)
  2. レゾナンスリーディング

    やりたいことを全部やりたいけど自分の軸は必要だよね
  3. 学び

    感情と会話をしないと言うことのコツ(CITTAユーザーお話会より)
  4. 読書

    本を読むということについてライトに振り返ってみました
  5. 能力開発

    レゾナンスリーディング入門講座(猫組)開催しました!
PAGE TOP