食べもの

「いきなりステーキ」で低炭水化物&高タンパク質

突然ですが、「いきなりステーキ」へ潜入調査してきました。潜入調査と言っても、低炭水化物&高タンパク質をとるため、かつリーズナブルなステーキ屋さんを探していました。

いきなりステーキでランチ!

実は以前から気になっていて、いつも食べている量からすると金額がちょっと高いというイメージ(というか決めつけ?)を持っていました。
今回、改めてメニューをしっかり見てみます。


ディナーメニューには1グラム当たりの値段が書かれており、注文するときに迷うので個人的には好きじゃない。
ランチメニューはある程度決まっているので注文しやすいですね。

今回は、ワイルドステーキ300gを注文しました。

結構おいしく、調味料がたくさん置かれているのがうれしい

セットなので、サラダとコンソメベースのスープが出てきました。

ワイルドステーキ300gが出てきました。
ライスなし、ステーキの上のバターなし、つけあわせのコーンなしでお願いしました。

そうしたら、ブロッコリーやインゲン、ジャガイモなどと交換可能とのこと。
早速ブロッコリーに交換しました。


ご丁寧に、ワイルドステーキの食べ方を書いてくれています。
うん、なるほど!


調味料はホットステーキソース(私的にはちょっと味うすいかな)。
他に調味料は、「塩、こしょう、タバスコ、ニンニク、マスタード、わさび、ステーキのたれ、醤油、たまねぎドレッシング、ペッパードレッシング。
個人的には、わさび醤油、ステーキのタレ(ホットステーキソースではなく)が好きかな。

肉マイレージカード

カードの入会に100円かかりましたが、食べたステーキの量がそのまま肉マイレージ(グラム)。
お誕生日に特典がつくなど、面白そうなので購入。
「メンバーズカード」 ⇒ 「ゴールドカード」 ⇒ 「プラチナカード」 ⇒ 「ダイヤモンドカード」という感じで、段々と特典が良くなってきます。

また、めずらしいと思ったのは、このカードにお金をチャージできること。
よく使われるICチップを埋め込んだカードではなく、ウェブからクレジットカードを使用してチャージできるとのこと。
色々考えるなぁ。

思い染む

いきなりシリーズはプロモーションなど上手ですね。
そして、お店の回転率を上げるように、テーブルは小さく狭く一人でも入れるような雰囲気。立ち食いもできるなど、様々な工夫をされていました。
ランチはとてもリーズナブルなので、リピートしたくなりました。

 

「天然温泉みのりの湯」で命の洗濯前のページ

ミシシッピアカミミガメの卵詰まりを何とかしたい(続報5)次のページ

関連記事

  1. 食べもの

    【菓子】お詫びが必要ならこれを持っていきなさい「切腹最中」

    私の中で「最中」といえば、栃木県足利市の「古印最中」がダントツトップで…

  2. 食べもの

    「カレーは飲み物。」というお店にクレームつけてきた

    「カレーは飲み物。」というお店に行ってきました。浅草にある「ま…

  3. 食べもの

    超かんたん低糖質な鶏ハムづくり

    最近、低糖質&低脂質&高タンパク質が中心の食事をしています。正直言…

  4. その他

    「梅の花」で一族の新年会、姪っ子さんに威厳を保て!(お年玉で)

    「梅の花」流山おおたかの森店で、毎年恒例になっている一族の新年会に行っ…

  5. その他

    西新井大師の参道には味見でお腹いっぱいにさせる店がある

    西新井大師の参道には味見でお腹いっぱいにさせる店がある&nbs…

  6. 食べもの

    イタリアン料理ボッテガ(bottega)はいろいろな場面で利用できる

    千葉県柏市にある、イタリアン料理「ボッテガ(bottega)」。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

  1. 食べもの

    【浅草ぶらり】かっぱ橋道具街で突然チキンが食べたくなったらここに飛び込め
  2. 学び

    早く上達したければ早くプロに習え!〜写真の撮影会へ初潜入〜
  3. 学び

    心理学関連の学びが増えてきた
  4. その他

    2019年一発目「いにしえびと」からのメッセージ(MYSTICAL SHAMAN…
  5. その他

    東日本大震災から9年を機に備えを見直そう
PAGE TOP