食べもの

倉式珈琲店はサイフォン式珈琲でオシャレ感満載

倉式珈琲店はサイフォン式珈琲でオシャレ感満載

 

こんにちは、ねこ好きレゾナンスファシリテーターの いぬがみ はる です。

倉式珈琲店はサイフォン式珈琲でオシャレ感満載。

それにしても、倉式珈琲店ってサンマルクホールディングスだったんだと驚いています。

・・・

・・・・

・・・・・

そんなに驚くことではなかったわ。

いや、たまたま近所にサンマルク系のレストランが数多くあるもんだから。

今調べて、ちょっと驚いただけです。

実はコーヒーは苦手なんですけど

実は、コーヒーは苦手です。

どうも人よりも苦味をすごく感じる舌らしい。

特に、砂糖とミルクを入れると気持ち悪くなってしまいます。

が、ブラックならば「豆汁!」と思って飲めばなんとか・・・。

「サイフォン式」で、サイフォンそのまま持ってきてくれるので、ちょっと嬉しい。

それだけで苦手なコーヒーを注文します。

コーヒーだけだと辛いので、モンブランと一緒に。

ちょっとしたチートデーです(たぶん違う)。

他のお客さんの手前、お店の中を撮影するのは遠慮しましたが、広々としていて、とても雰囲気が良い。

他のコーヒー店とはちょっと違う感じ(コ◯ダ珈琲さんとか、ジ◯ー珈琲さんとか)。

オープンな感じなので、一人でゆっくりするというより、複数人での方がいいかな。

編集後記

倉式珈琲店とは全く違う話なので、適当に「編集後記」としてみました。

兄家族からのお年賀。

茅乃舎さんのフリーズドライ味噌汁!!!無添加!!!!

ううむ、すごく良すぎて嬉しすぎる!

茅乃舎さん、こういうのも出してるんですね。

そして、両親からは、ご近所さんからいただいたお餅(背景全部お餅です)。

「うへー、これ包丁で切るのかよー(汗)」って思ったら、ちょうど良い乾燥具合で手で割り切れました。

そして、上に乗っているのは福井名物「羽二重餅」。

ほのかに甘くて美味しいんですよね。

父方は福井なので、懐かしい。

昔から変わらない味があるというのは良いものですね。

お読みいただき、ありがとうございました。

倉式珈琲店 柏新富町店

「梅の花」で一族の新年会、姪っ子さんに威厳を保て!(お年玉で)前のページ

私の父の妻の妹の娘さんが務めている写真館で家族写真を撮ることに次のページ

関連記事

  1. 食べもの

    うどん屋さんで人情を体験する

    うどん屋さんで、とても心温まる体験をしました。うどんが食べたくなっ…

  2. 食べもの

    「いきなりステーキ」で低炭水化物&高タンパク質

    突然ですが、「いきなりステーキ」へ潜入調査してきました。潜入調査と言っ…

  3. 食べもの

    タリーズで苦くないコーヒーを見つけた

    生まれつきの味覚ですが、人よりも非常に苦みを感じやすい舌を持っています…

  4. 食べもの

    「カレーは飲み物。」というお店にクレームつけてきた

    「カレーは飲み物。」というお店に行ってきました。浅草にある「ま…

  5. 読書

    牡蠣のグラタンが絶品!「旬菜くっちーな」でいきなり読書会

    牡蠣のグラタンが絶品!と聞いた「旬菜くっちーな」。こちらもまた…

  6. その他

    千葉県流山市の「148cafe」は赤ちゃん連れでもゆっくり

    千葉県流山市の「148cafe」は赤ちゃん連れでもゆっくりあなたに…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

  1. その他

    確定申告は条件が合えばスマホでも申告が可能になりました
  2. いきもの

    知らないままで終わったらもったいない!ちよだ猫まつり2019
  3. その他

    相手の意見に対する「AしかしB」のモヤモヤ感
  4. その他

    2020年フューチャーマッピング®︎書き初め!
  5. 身体

    声に効くと漢方「響声破笛丸」がすごい
PAGE TOP