緘黙症

  1. 心理学

    言葉で表現できなくても、ずっと考え続けている

    頭の中では考えが浮かんでいるんですよ前回の記事で「声に出して話せなかった私(かんもくしょう?)」https://wp.me/s8osVy-kan…

  2. 心理学

    声に出して話せなかった(かんもくしょう?)

    発達障害、ADHD、学習障害などの言葉が広まっていなかった時代の話。落ち着きがない、集中が続かない、鏡文字、本がうまく読めないなどの困難がたくさん。…

アーカイブ

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー

  1. レゾナンスリーディング

    人生の岐路に立ち、ついに覚悟が必要なときがきました
  2. いきもの

    カメの水槽(その2:お引越し失敗1)
  3. 身体

    初めて丁寧に細かく説明するお医者さん出会った
  4. その他

    かさこ塾塾長のかさこさんの未来が明らかに〜人気占い師ほしみん〜
  5. 食べもの

    2019バレンタインでお菓子屋の戦略にハマりたくないアナタへ
PAGE TOP