選挙の投票はしっかり自分のアタマで考えて入れて欲しい
あなたの「変わりたい」を応援!
変容を起こすカウンセリング はる です。
2019年の8月4日は、私が住んでいる柏市議会委員選挙の投票日でした。
今回は定数36に対して、48人の立候補者。
いつも期日前投票に先に済ませてしまいます。
今回は、久々の当日投票で、気づいたことがありました。
どの候補者に入れたら良いのかは、人それぞれの基準がありますよね。
事前に、選挙ポスターや候補者一覧のチラシを見たりしながら決めていきました。
私の基準は、住んでいる柏市でしてほしいことに近いもの。
そして、一番重要なのは「犬猫の殺処分ゼロ」を掲げてくれているかどうかです。
うちは猫6匹を保護して一緒に暮らしていることと、外を歩いている猫の幸福を祈っています。
一致する方が2名いらっしゃったので、そのうちの1名に決定して投票させていただきました。
他の方はどのように決めているのかも気になるところですね。
2019年7月21日に行われた参議院議員通常選挙では、期日前投票で、投票所に来る人たちのモチベーションが高く感じられ、スピーディーに投票されていました。
今回の柏市議会議員選挙は、当日投票で会場へ。
投票所の入り口の横には48人の選挙ポスターが貼られていました。
そこで気づいたのは、その選挙ポスターを見ながら有権者同士で「たくさんいるから良く分からないねぇ」と言い合っています。
次から次へと来る人たちが、そのポスター前に集まって、同じような言葉が出てきます。
「え? 決めてきてないのか……」
正直、すごく驚きながら、しばらく遠目にその光景を見入っていました。
当日投票と期日前投票のモチベーションの高さの違いがハッキリと見えるようです。
選挙に行くのは大切だし、入れる人がいなかったら白票でも良いと思います。
どの選挙であっても、投票率をもっと伸ばしたいと常々言われています。
その投票率の低さも、一つの政治への無関心と期待できないという意思表示なのではないかと捉えると、選挙に行かないというのも一つの選択として持っていても良いのではないかな。
投票所の入り口前で、直前に決めるような感じのみなさんが、どの人に投票したかは分かりません。
候補者の中に実際にいましたが、「この人が当選したらヤバそう」という人に良く分からないまま入れられてしまうくらいなら、行って欲しくないなと思ってしまいます。
ちなみに、私が投票した「犬猫殺処分ゼロ」の人が当選したので嬉しいな。
議員さんだけに任せるのではなく、地域で自分自身も何ができるかも同時に考えながら、どの候補者に一票を入れるのかを決めるのも大切だなと思った選挙でした。
お知らせ
「心理カウンセリング・コーチング対面セッション」を承ります
恋人関係、夫婦関係、親子関係、職場での人間関係などでお悩みの方への、心の相談を承ります。
また、「自分を変革したいけど、なかなかできない!」
そんな方のために、様々なカウンセリング・コーチング手法を融合しながら、ご相談を承っています。
ご興味がある方はお気軽にご連絡ください。
東京都の上野駅周辺で「対面セッション」をうけたまわっております。
SNSのメッセージで受付いたします。
対面セッション
50分 20,000円(税抜)
オンラインセッション
50分 18,000円(税抜)
体験セッション
30分 5,000円(税抜)
「ねこライフ手帳™ベーシック」発売中!!
あなたに寄り添う愛猫の「ねこ生」をつづっていく『本格派・猫の手帳』
使用期限はありません。出会ったその日から、何年、何十年でも使えます!
2019年2月1日より一般販売開始
税込2,700円(税抜2,500円)/ 全国送料無料
この機会にぜひ!!
そして、以前書いたブログ記事
あなたに寄り添う愛猫の「ねこ生」をつづる「ねこライフ手帳 ベーシック」新発売!!
この記事へのコメントはありません。