その他

千葉県流山市の諏訪神社(おすわさま)のお正月あれこれ

千葉県流山市の諏訪神社(おすわさま)のお正月あれこれ

こんにちは、ねこ好きレゾナンスファシリテーターの いぬがみ はる です。

今回は、千葉県流山市の諏訪神社(おすわさま)のお正月あれこれをちょっとだけご紹介。

お正月にかかわらず、この諏訪神社では少しずつ新しい像や看板、道などが整備されています。

お正月にはいつも大きく、「お正月の神札のまつり」が掲げられます。

今年は3枚ほど掲げられていたような・・・特に多かったですね、今年は。

このような看板が事あるごとに掲げてくれるので、神道の方でなくとも分かりやすくしてくれています。

本当にありがたい!!

そして、いつもいただいているご神水(湧き水)。

これがとてもまろやかで美味しい!!

写真左上のセンサーで人を感知して水が流れる仕組み。

じっとしていると止まっちゃうので、500mlいただくときには、一度は体を動かす必要があります(笑)。

おみくじ、お札、お守り、破魔矢、絵馬、御朱印などで人がわんさか!

しっかり本日の御朱印をいただきました。

お正月には、昨年まで使用していたお札などを引き取ってくれる場所が設置されます。

1年間ありがとうございました!という気持ちで置いていきます。

お読みいただき、ありがとうございました。

千葉県流山市
諏訪神社
http://www.suwano-mori.com

 

地元の諏訪神社はなんと1200年続く神社!前のページ

人にやさしいおみくじを引いてきた(浅草寺ではありません)次のページ

関連記事

  1. その他

    ついに新型コロナ感染しました(発症から自宅療養)

    「陽性です」2021年8月22日(日)の夜に保健所から電話が入…

  2. その他

    2020年フューチャーマッピング®︎書き初め!

    2020年フューチャーマッピング®︎書き初め!あなたの「変わり…

  3. その他

    警察が訪ねてきた・・・家族の万が一の時どう対処しますか?

    午前中に突然、警察が訪ねてきました。あなたは、家族に万が一のこ…

  4. その他

    格安SIMに変えてガンガン使った1〜2週間、どうだった?

    格安SIMに変えてガンガン使った1〜2週間、どうだった?&nb…

  5. その他

    人にやさしいおみくじを引いてきた(浅草寺ではありません)

    人にやさしいおみくじを引いてきました。ということは、浅草寺ではありませ…

  6. その他

    格安SIMに変えたけど心配はなかったの?

    格安SIMにすることに、とても心配をしていました。こん…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー

  1. その他

    フェルメール展でその生涯を知る作品は初めて見る人でも魅了する
  2. 学び

    誰でも参加OK!Giveの5乗であふれている「かさこフェス」
  3. 食べもの

    【菓子】お詫びが必要ならこれを持っていきなさい「切腹最中」
  4. その他

    WordPressの設定は自己流は無謀だとわかった
  5. 学び

    自分の中のワクワクは諦めなくてもいい!
PAGE TOP