その他

千葉県流山市の諏訪神社(おすわさま)のお正月あれこれ

千葉県流山市の諏訪神社(おすわさま)のお正月あれこれ

こんにちは、ねこ好きレゾナンスファシリテーターの いぬがみ はる です。

今回は、千葉県流山市の諏訪神社(おすわさま)のお正月あれこれをちょっとだけご紹介。

お正月にかかわらず、この諏訪神社では少しずつ新しい像や看板、道などが整備されています。

お正月にはいつも大きく、「お正月の神札のまつり」が掲げられます。

今年は3枚ほど掲げられていたような・・・特に多かったですね、今年は。

このような看板が事あるごとに掲げてくれるので、神道の方でなくとも分かりやすくしてくれています。

本当にありがたい!!

そして、いつもいただいているご神水(湧き水)。

これがとてもまろやかで美味しい!!

写真左上のセンサーで人を感知して水が流れる仕組み。

じっとしていると止まっちゃうので、500mlいただくときには、一度は体を動かす必要があります(笑)。

おみくじ、お札、お守り、破魔矢、絵馬、御朱印などで人がわんさか!

しっかり本日の御朱印をいただきました。

お正月には、昨年まで使用していたお札などを引き取ってくれる場所が設置されます。

1年間ありがとうございました!という気持ちで置いていきます。

お読みいただき、ありがとうございました。

千葉県流山市
諏訪神社
http://www.suwano-mori.com

 

地元の諏訪神社はなんと1200年続く神社!前のページ

人にやさしいおみくじを引いてきた(浅草寺ではありません)次のページ

関連記事

  1. その他

    2018年の最後に2019年の暗示を引く!

    2018年は人生の中で、最も大きな変化がありました。長年働いて…

  2. その他

    筑波山〜山が御神体のパワースポット〜(2)

    ケーブルカーで筑波山頂駅に着くと、冷ややかでスッキリした空気に包まれま…

  3. その他

    東日本大震災から9年を機に備えを見直そう

    東日本大震災から9年を機に備えを見直そうあなたの「変わりたい」…

  4. その他

    あなたが聴きたい歌の4時間スペシャル

    あなたが聴きたい歌の4時間スペシャル(全75曲)…

  5. その他

    これから心理・演技・ビジネスの3本柱で!

    これから心理・演技・ビジネスの3本柱を中心に書いて行きますというタ…

  6. その他

    塩害か?出火し電車ストップ、自動車のベトベトも?

    「塩害か、京成線・JR9路線に影響が出ている」今朝、こんなニュ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

  1. その他

    柏の葉 T-SITEがオシャレすぎる
  2. 学び

    勝間塾月例会「あなたの人生は最終的に人脈で決まる」
  3. 心理学

    不平不満やゴシップネタばかりでは幸せになれない
  4. 食べもの

    【浅草ぶらり】かっぱ橋道具街で突然チキンが食べたくなったらここに飛び込め
  5. 読書

    「メモの魔力」(前田裕二著)ーメモで自分を見つめ直し夢を叶える:読書
PAGE TOP