その他

地元の諏訪神社はなんと1200年続く神社!

早くも1月3日、地元の諏訪神社はなんと1200年続く神社!

初詣へ行って参りました。

こんにちは、ねこ好きレゾナンスファシリテーターの いぬがみ はる です。

早くも1月3日、地元の諏訪神社はなんと1200年続く神社!

初詣へ行って参りました。

自宅から歩いて1分ほどのところなので、ササッとお詣りしている神社。

由緒正しき歴史ある神社なので、お正月は常に大渋滞。

例年を見ていると、今週末までは混み合っている感じですね。

最近できた、諏訪神社の境内案内図。

ここ最近、たくさんの木が伐採されて、とても綺麗になってしまいました。

ストレングス・ファインダーの原点思考がトップの私としては(ただの古いもの好き)、少々残念。

気がつけば、たくさんの小さな神社も所狭しと建てられています。

3日目なので、これでもまあまあ空いているところ。

手と口を清めてから列に並びます。

警備員さんが「1列7名で並んでください!」と整理をしています。

ついに順番が来ました。

2礼2拍手1礼!

神様に日頃の感謝とちょっとしたお願い事を・・・。

本当は感謝だけでいいんですけどね(汗)

今年も1年、世のため人のために頑張っていきます!

 

お読みいただき、ありがとうございました。

 

警察が訪ねてきた・・・家族の万が一の時どう対処しますか?前のページ

千葉県流山市の諏訪神社(おすわさま)のお正月あれこれ次のページ

関連記事

  1. その他

    2018年戌年が始まりました

    2018年元旦戌年!ついに始まりました!2018年元旦となりました…

  2. その他

    千葉県流山市の「148cafe」は赤ちゃん連れでもゆっくり

    千葉県流山市の「148cafe」は赤ちゃん連れでもゆっくりあなたに…

  3. その他

    浅草寺のおみくじは引くべきか

    神社やお寺へ参拝するときには、必ずおみくじを引きます。なぜかという…

  4. その他

    WordPressのアーカイブ設置がわかった

    他の方のサイトを見て、設置したいと思っていたアーカイブブログに関し…

  5. その他

    格安SIMに変えてガンガン使った1〜2週間、どうだった?

    格安SIMに変えてガンガン使った1〜2週間、どうだった?&nb…

  6. その他

    筑波山〜山が御神体のパワースポット〜(5)

    筑波山には何個かの登山ルートがあります。今回はその中でも私的にオス…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

  1. 心理学

    アファメーション〜アファメーションとは〜
  2. その他

    あなたが聴きたい歌の4時間スペシャル
  3. その他

    一目惚れした『タニットカード』
  4. いきもの

    ちよだ猫まつり2019が始まり、猫好き天国へ!
  5. その他

    日本人小児科医が活躍する姿「カンボジアに医療の灯火を」を観て奮起する
PAGE TOP