その他

千葉県東葛飾地区の従来型デパートがなくなっていく悲しい現実

千葉県東葛飾地区の従来型デパートが撤退しています。

これも時代の流れなので、仕方ありませんが、寂しい気持ちでいっぱいです。

千葉県東葛飾地区とは

千葉県にある「東葛飾地区(ひがしかつしかちく)」は、柏市、松戸市、流山市、野田市、我孫子市、鎌ケ谷市の6つの市を指す地区です。

私たち住民は略して「東葛(とうかつ)」と呼んでいます(以下、東葛)。

千葉県には、「チーバくん」という犬形のマスコットキャラクターがいて、横から見ると千葉県の形になっています。

そのチーバくんの鼻の付近が東葛地区です。

千葉県に住む不思議ないきもの。
チーバくんの広場
https://www.pref.chiba.lg.jp/kouhou/miryoku/chi-ba-kun/index.html

撤退した従来型のデパートは・・・

柏駅前の「そごう柏」は2016年9月に閉店、そして、松戸駅前の伊勢丹松戸店が2018年3月閉店しました。

特に、「そごう柏」は今現在も未定の状態で、暗い雰囲気が漂っています。

大きな立体駐車場も壊している最中で、マンションになってしまうようです。

その中でも、柏高島屋は本館は昔とあまり変わらない感じですが、隣接しているステーションモール共々頑張っています。

 

東葛地区だけでなく、千葉県内の大手百貨店の閉店は、郊外型SCの台頭で追いやられていました。

県庁所在地のある千葉駅の付近でも、三越千葉店や千葉パルコなどが相次いで閉店。

これも時代の流れですね。

松戸の伊勢丹松戸店の後には大型ショッピングセンターが!

会社で人事をやっていたとき以来、久々に松戸のハローワークに行ってきました。

伊勢丹松戸店はハローワーク松戸の横にあったので、そごう柏のようにガラーンとしているかと思いっていました。

今日みたら、「大型ショッピングセンター来春ここにオープン」と書かれた横断幕が!

名前は、「キテミテマツド」という・・・なんとも・・・ステキな・・・名前?!

いや、ステキですようですます。。。。。ううう。。。

まあ、名前は置いておいて、、、うん!松戸駅前は、また活気を取り戻しそうで楽しみです。

柏駅前もマンションではなくて、楽しくてワクワクするようなものがどんどんできたら良いんですけどね。

東葛飾地区の概要
https://www.pref.chiba.lg.jp/kc-toukatsu/gaiyou.html

 

【勝間塾】オトナのゆるいゲーム会で初めての麻雀体験(その2)前のページ

ナポリタン輝く「スパゲッティーのパンチョ」が柏に来たー!次のページ

関連記事

  1. その他

    【浅草ぶらり】平成最後の歳の市でチコちゃんに叱られながら大きな運をいただく

    浅草にある浅草寺では、平成最後の歳の市が開催されています。…

  2. その他

    2019年のテーマは「純化」そして「ジェットストリーム」

    2019年のテーマは「純化」そして「ジェットストリーム」。&n…

  3. その他

    新型コロナウイルス発症時の病院にかかる流れと保健所の対応

    新型コロナウイルスに感染して発症したとき、どのように病院にかかったら良…

  4. その他

    浅草寺のおみくじはどうなっているのか徹底調査してみた!

    このブログを開始してから、記念すべき第1回目の記事。浅草寺のお…

  5. その他

    CITTA手帳ユーザーが集う会でみんなつながろう!

    CITTA手帳ユーザーが集う会でみんなつながろう!あなたの「変…

  6. その他

    筑波山〜山が御神体のパワースポット〜(4)

    この日はケーブルカーの終電時間が17時でしたが、6月なので明るいうちの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

  1. カウンセリング&コーチング

    【無料】11/29(日)免疫マップ作成コーチングの場所が決まりました
  2. カウンセリング&コーチング

    超性格分析BIG5であなたのトリセツが作れる
  3. いきもの

    知らないままで終わったらもったいない!ちよだ猫まつり2019
  4. 身体

    命に関わる病気に現代医学を否定し民間療法を勧めてしまう危険性
  5. 心理学

    認定心理士は心理学の基礎学力と技能を習得している
PAGE TOP