学び

心理カウンセラー認定試験に行ってきた

実は先日、新宿のど真ん中で日本推進カウンセラー協会の「心理カウンセラー認定試験」を受けてきました。

普段の授業だけでなく事前対策講座も受講して、自分的には「もうバッチリ合格できる!」と思いながら試験会場へ!

事前準備は万端!いざ勝負!

早めに会場へ入って最終追い込み。

よし!最終準備も万端!いざ勝負!

 

そして、問題用紙を開けたら・・・・開けたら・・・・

う・・・・

うわ・・・すごく難しい!!!!

先生・・・事前に「すごく難しいですよ!」とおっしゃっていましたが、「いやいや、そこまでは難しくないでしょ」と思っていました。

今回の問題は簡単にしたって言っていたのに・・・。

筆記もありましたが、選択問題が中心。

「選択でしょ、どうせ。見れば分かる」

リケジョが作る問題、甘く見てました・・・

どうだろう、受かると良いな。

認知行動療法を使ってのカウンセリングをしたいな。

合格発表は2017年10月末に通知が来るそうです。

(後に、他の先生からは「こんなに簡単でずるい!私のときなんて全然知らない名前が出てきたりしたのに」と驚愕の話が。どんなレベルやねん・・・)

こうなったら、もう神だのみ!

こうなったら神だのみしかない!

という訳で・・・、地元に戻り、1200年続く由緒正しき神社へ。

以前にここの神主様にお聞きしたのですが、天照大神なので日のあるうちじゃないと神様寝ちゃうみたい。

日のあるうちにどうぞと言われたことがありました。

夕方になっちゃったのでギリギリかな。

第一の鳥居の端っこを通ります。

中央は神様の通り道なので開けなければなりません。

第二の鳥居。木々の中を通るので、夕方ということもあり結構暗い。


手水舎で身を清めます。(暗いのでピンボケ)


そうそう、今年は酉年でしたね。(暗いのでピンボケ)


本殿のお参りどころは既に灯りが。

神様!起きていてください!!

合格通知が届きますように!

 

諏訪神社(千葉県流山市)
http://www.suwano-mori.com

 

タリーズで苦くないコーヒーを見つけた前のページ

プリンはやっぱりプッチンプリン(グリコ)次のページ

関連記事

  1. 学び

    「春夏秋冬理論 2019年★年間計画作成講座」を受講します

    「春夏秋冬理論 2019年★年間計画作成講座」を受講します&n…

  2. 心理学

    マインドフルネス・グループへ(WK1イントロダクション)

    以前、マインドフルネス・グループに参加するということで概要を書きました…

  3. 学び

    時代の先端を知りたいならこの人!神田昌典全国横断講演ツアー2022

    時代の先端を知りたいならこの人!神田昌典全国ツアー2022あな…

  4. いきもの

    講師不在! 猫セミナーは無事に終了したのか!?

    講師不在! 猫セミナーは無事に終了したのか?!あなたの「変わり…

  5. 学び

    KPIと適切なフィードバックを受けることの大切さ

    KPIと適切なフィードバックを受けることの大切さあなたの「変わりた…

  6. 心理学

    アファメーション〜アファメーションとは〜

    アファメーションという言葉を聞いたことはありますか。仲間内では…

アーカイブ

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー

  1. 学び

    「かさこロス」になっている暇はない!戦いは始まったばかりだ!
  2. いきもの

    病院から入院している猫の相談をしたいとの電話を受けた
  3. 学び

    働き方改革を考える
  4. その他

    東京浅草の巨大スポット「まるごとニッポン」
  5. その他

    ご利益が欲しい人はパワースポット清正井を待ち受け画面にしよう
PAGE TOP