食べもの

プリンはやっぱりプッチンプリン(グリコ)

私が一番この世で大好きな食べもの。

それはプリン。

宇宙一の芸術的な食べものと言っても過言ではないでしょう。

No.1:プッチンプリン

やはり、プリンと言ったらまずグリコのプッチンプリン。

カッププリンの元祖とも言える黄金色に輝くそのプリンは、神々しく見える。

スプーンから口に入ると、そのなめらかな甘みが口の中に広がっていく。

 

1個67gのプリンが3連のパックになって発売されている。

プッチンプリンは1972年から発売されているというロングセラープリン。

逆さまにして容器の底にあるツマミを折ると、そこから空気が入りスムーズにプリンがお皿に落ちるという仕掛けだ。

口当たりは、なめらか系でカラメルも固めなので、お皿に開けてもカラメルは落ちてこない。

飽きの来ないその味は、一気に3連すべてを食べてしまいうくらいスルっと行けてしまう。

 

①横からの眺め

 

②フタを開けて上からの眺め

 

③お皿の上に乗せます

 

④ツマミをプッチン(昔は丸かったツマミが、楕円形になっていて折りやすくなっている)

 

⑤お皿にプッチンぷるるんしても型くずれしない本体とカラメル

 

⑥スプーンですくってもしっかりしているが、なめらかな口当たりだ

 

今後も食べ続けたいプリン

お手軽価格で、スーパーやコンビニなどで気軽に購入できるところもよい。

過去に発売されたラインナップも豊富だが、やはり一番はスタンダードなプッチンプリンだろう。

 

心理カウンセラー認定試験に行ってきた前のページ

2018年戌年が始まりました次のページ

関連記事

  1. 食べもの

    福井銘菓「碌寳焼(ろっぽうやき)」は香ばしく絶品

    甘いもの大好きなスイーツ男子として、ぜひ紹介したいお菓子の一つを紹介し…

  2. その他

    10日で5kgダウン! 入院食ダイエット? 入院食体質改善?

    新型コロナウイルス感染の退院から7日が経った。何やら入院前と食の嗜好が…

  3. 身体

    マクドナルドのドレッシングは低糖質という衝撃

    病院の診断結果で「LDL(悪玉)コレステロール」の値が高いため、薬を飲…

  4. 食べもの

    2019バレンタインでお菓子屋の戦略にハマりたくないアナタへ

    2019バレンタインでお菓子屋の戦略にハマりたくないアナタへあ…

  5. 食べもの

    ホットクックで驚愕の甘さの無水玉ねぎスープが作れる

    スーパーに行ったら、新玉ねぎが2kgで299円で売っていたので、思わず…

  6. 食べもの

    タリーズで苦くないコーヒーを見つけた

    生まれつきの味覚ですが、人よりも非常に苦みを感じやすい舌を持っています…

アーカイブ

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

  1. レゾナンスリーディング

    人生の岐路に立ち、ついに覚悟が必要なときがきました
  2. レゾナンスリーディング

    【書評】見えない心をどのように見える化していくのか
  3. その他

    千葉県流山市の諏訪神社(おすわさま)のお正月あれこれ
  4. 身体

    4つの医療ヨガを体験しました
  5. 食べもの

    【浅草ぶらり】かっぱ橋道具街で突然チキンが食べたくなったらここに飛び込め
PAGE TOP