緘黙症

  1. 心理学

    言葉で表現できなくても、ずっと考え続けている

    頭の中では考えが浮かんでいるんですよ前回の記事で「声に出して話せなかった私(かんもくしょう?)」https://wp.me/s8osVy-kan…

  2. 心理学

    声に出して話せなかった(かんもくしょう?)

    発達障害、ADHD、学習障害などの言葉が広まっていなかった時代の話。落ち着きがない、集中が続かない、鏡文字、本がうまく読めないなどの困難がたくさん。…

アーカイブ

カレンダー

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー

  1. レゾナンスリーディング

    レゾナンスリーディング 基本書を読みかえす
  2. その他

    コロナ入院で自宅から持っていったものと病院でレンタル&購入したもの一覧
  3. その他

    【告知】11月23日CITTA手帳オフ会に参加します!
  4. 食べもの

    「カレーは飲み物。」というお店にクレームつけてきた
  5. その他

    イベントを主催するということはハンパな気持ちではできない
PAGE TOP