学び

KPIと適切なフィードバックを受けることの大切さ

KPIと適切なフィードバックを受けることの大切さ

あなたの「変わりたい」を応援!
変容を起こすカウンセリング はる です。

初めての方はこちらをご覧くださいプロフィール

 

2019年の8月度の勝間塾月例会に参加してきました。

勝間塾とは、経済評論家の勝間和代さんが開いている私塾で、1年を通してカリキュラムが決まっています。

今月のテーマは「仕事で差をつけるフィードバックループの作り方」として、講義がありました。

 

「日本人は、個人それぞれの能力は高いけど、企業になるとグダグダ」

要は、仕事をしてもしなくても、処遇がたいして変わらないという部分があります。

これは、適切なフィードバックがなされていない。フィードバックループが働いていないからということです。

自己評価をすると、どうしても甘くなるというデータも出ているようなので、しっかりとした外側からの評価が必要になってきます。

 

企業としての目的、目標があります。

それを実現するために、各部署目標に落としていき、更には個人に落としていく。

企業、そして、企業内の部署にもよりますが、それがしっかりとした機能として働いていない部分もあります。

漠然として「忙しい」という言葉として片づけたり、「目の前にある緊急性の高いもの」に追われてしまったりすると、個人の目標が達成できないという不思議なことが起こります。

何が不思議かというと、個人の目標が達成できないということは、もはや、企業としての目標からズレてしまっているということです。

「頑張っている」という精神論で、個人の評価をしてしまう日本企業は多いように思います。

成果がわからないので仕事をしないという「仕事ごっこ」が発生してしてしまう。

 

私は外資系の企業にいたことはないので体験してはおらず、聞いたことしかありませんが、外資系の企業は徹底的に「能力が低い人は切って、高い人はどんどん上に上げていく」というようです。

だから、「仕事ごっこ」が発生しづらい仕組みになっています。

ずっと外資系で働いている友人がいますが、その方は年俸制だったので、結果が出せなければ契約が切れると言っていました。

 

日本の企業に属していると、結果が出ないと「クビになる」というのは大問題に発展します。

現に、労働法では、解雇について厳しい制限がかけられていますので、結果が出なくてもクビになりにくく、給与も担保されることが多いでしょう。

でも、個人事業主になると、市場との直接取引になりますので、「売れない」=「生活できない」ということになります。

これを企業に当てはめて考えてみると、「結果が出せない」=「売れない」=「給与が出ない」となるのですが、給与については歩合などでなければ支払われないということはありません。

これは当然のことなのですが、いつ自分自身が「給与をもらえない」という立場になるということを想像すると、なかなか結果主義を声高らかに言う人は少ないのは当然のことだと思われます。

そして、フィードバックループがなかなか確立しないのを段階的に見ていくことも必要です。

・KPIを決めているかどうか
・KPIを決めたけど見ていない
・KPIを見ているが活用していない
・KPIを活用している

KPI(Key Performance indicator)というのは、簡単に言うと「ゴールまでの中間指標」です。

KPIをしっかりと活用しているかどうか?

フィードバックループを確立して結果を出していくためには、企業だけではなく、個人個人もKPIをしっかり作っていく必要があります。

・外部からの評価
・KPIの活用

特に、この2つをしっかりと大切に扱っていくかどうかが、物事を上手く行かせるかどうかにかかってくるのだなと考えています。

 

お知らせ

「心理カウンセリング・コーチング対面セッション」を承ります

恋人関係、夫婦関係、親子関係、職場での人間関係などでお悩みの方への、心の相談を承ります。

また、「自分を変革したいけど、なかなかできない!」

そんな方のために、様々なカウンセリング・コーチング手法を融合しながら、ご相談を承っています。

ご興味がある方はお気軽にご連絡ください。

東京都の上野駅周辺で「対面セッション」をうけたまわっております。

SNSのメッセージで受付いたします。

Twitter はる

対面セッション
50分 20,000円(税抜)
オンラインセッション
50分 18,000円(税抜)
体験セッション
30分  5,000円(税抜)


「ねこライフ手帳™ベーシック」発売中!!

あなたに寄り添う愛猫の「ねこ生」をつづっていく『本格派・猫の手帳』
使用期限はありません。出会ったその日から、何年、何十年でも使えます!

 

2019年2月1日より一般販売開始
税込2,700円(税抜2,500円)/ 全国送料無料

お求めはこちら
愛猫とあなたで作る ねこライフ手帳

この機会にぜひ!!

そして、以前書いたブログ記事

あなたに寄り添う愛猫の「ねこ生」をつづる「ねこライフ手帳 ベーシック」新発売!!

「ねこライフ手帳」のホームページができました

ストーカーできない!全国移動占い師 星見かおるさんの仕事術前のページ

口ぐせを変えれば人生が変わる次のページ

関連記事

  1. 学び

    自動的に夢を叶えたいならブレイン・プログラミング

    自動的に夢を叶えたいならブレイン・プログラミングあなたの「変わ…

  2. その他

    【告知】11月23日CITTA手帳オフ会に参加します!

    2018年の今年から、仲間のおススメで「CITTA(チッタ)手帳」を使…

  3. 学び

    デジタル時代で誰もがプロ級の写真が!「かさこ写真講座」

    デジタル時代で誰もがプロ級の写真が!「かさこ写真講座」あなたに…

  4. 学び

    人生を変えるには二つしかない(勝間塾でのつながり)

    人生を変えるには二つしかない(勝間塾でのつながり)あなたの「変…

  5. 学び

    勝間塾月例会「あなたの人生は最終的に人脈で決まる」

    勝間塾月例会「あなたの人生は最終的に人脈で決まる」あなたの「変…

  6. 学び

    感性を磨くことで迷いや悩みが解決する

    感性を磨くことで迷いや悩みが解決するあなたの「変わりたい」を応…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

  1. 心理学

    アファメーション〜アファメーションとは〜
  2. その他

    東葛ワクワクサミットで予祝会!(@京まる 柏店)
  3. カウンセリング&コーチング

    東京第46回心と体が喜ぶ癒しフェスティバル終了しました
  4. その他

    コーヒー豆の出がらしの活用範囲が広い
  5. その他

    イベントを主催するということはハンパな気持ちではできない
PAGE TOP