その他

WordPressのアーカイブ設置がわかった

他の方のサイトを見て、設置したいと思っていたアーカイブ

ブログに関しては2016年の春に友人たちから、レンタルサーバーの借り方、WordPressの設定方法の基本を教えていただきました。
2017年にブログ塾に通い、そのスタート前にWordPressに関しての本を購入したりWebサイトを検索しながら何とか設定。すこーしずつプラグインを追加したりしています。

他の方のサイトを見て、「これ便利だから設定したいな」と思っていたのが「アーカイブ」。初めは良くわからずで「カレンダー」という名称だと思い設置。一ヵ月のカレンダーしか見つからず上手く行きませんでした。

日が経つと少しずつ知識が増えて行くもので、「アーカイブだ!」と分かり今すぐ設置。その月の投稿件数も表示できるということで、その機能も追加してみました。
ということで、設定直後にこの記事を記録として書いて見ているわけです。

基本に戻って「量より質より更新頻度」

6月からスタートしたブログ。

あれ・・・、8月の結果を見ると6件しか書いてない・・・。
7月でも少ないなと思っていたのですが、これは・・・。

そして9月も5日になり、まだ1件。

心理学的に見て習慣化されるのは「2ヵ月」が最適

ということで、どうしても「内容をどうしようか」と考えてタイプする手が止まってしまうので、しばらくは「とにかく何でも書いてアップ」に焦点を向けて行きたいと思います。

 

マインドフルネス・グループへ(WK1イントロダクション)前のページ

経済評論家の勝間和代さんの勝間塾に入塾中次のページ

関連記事

  1. その他

    西新井大師の参道には味見でお腹いっぱいにさせる店がある

    西新井大師の参道には味見でお腹いっぱいにさせる店がある&nbs…

  2. その他

    地元の諏訪神社はなんと1200年続く神社!

    早くも1月3日、地元の諏訪神社はなんと1200年続く神社!初詣…

  3. その他

    10日で5kgダウン! 入院食ダイエット? 入院食体質改善?

    新型コロナウイルス感染の退院から7日が経った。何やら入院前と食の嗜好が…

  4. その他

    格安SIMに変えてガンガン使った1〜2週間、どうだった?

    格安SIMに変えてガンガン使った1〜2週間、どうだった?&nb…

  5. その他

    お墓を掃除すると伝染るんです

    2019年に父が亡くなってからかなりの頻度でお墓参りに行きます。…

  6. その他

    ついに新型コロナ感染しました(発症から自宅療養)

    「陽性です」2021年8月22日(日)の夜に保健所から電話が入…

アーカイブ

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー

  1. 身体

    はじめて鍼治療を体験しました
  2. 学び

    デジタル時代で誰もがプロ級の写真が!「かさこ写真講座」
  3. 心理学

    12/1@秋葉原「好きと仕事と人がつながる自分らしさフェスタ」
  4. レゾナンスリーディング

    「週末社長のススメ」(高樹公一著)ー起業の基礎を固めるための練習:読書
  5. その他

    日本橋髙島屋S.C.の内覧会へ行ってきました
PAGE TOP