その他

書いたら願いは叶うのは本当だった!ミュージカル観劇で引き寄せ

書いたら願いは叶うのは本当だった!ミュージカル観劇で引き寄せ

 

あなたに寄り添いながら癒しを応援します!
ねこ好き心理カウンセラー
レゾナンスファシリテーター
いぬがみ はる です。

超引き寄せも起きる「ラブ・ネバー・ダイ」

みなさんは引き寄せって体験ありますか?

引き寄せ体験は頻繁にあっても、珍しい引き寄せというものもあるものです。

1回でたくさんの引き寄せ体験がありました。

 

今回は、久々に元会社の人事時代の上司からメッセージがありました。

退職してから、元会社の人とプライベートで通じたのは2人目。

メッセージの内容を要約すると、

「明日6時半から日生劇場でミュージカル観る時間ある?予定してた友達がインフレンザでキャンセルになっちゃった。」

と言うことで、それは前日の夜の出来事でした。

即、直感で迷わずにOK!

長考な私がこれほど迷わずにOKするのは稀なこと(笑)

しかも、作品名を聞かずに。

その後、

演目、市村正親さん主演の「ラブ・ネバー・ダイ」です。

あれ?これって、以前に観た作品では???

調べてみると、5年ぶりの再演だとか。

しかも、その時に一緒に観たのが、お声いただいた元上司と!!

「ううむ、、、引き寄せだ」

そして、昨年の4月に、CITTA手帳講座で108個のワクワクリストのうちの一つに、

「この元上司と会う」(実際は実名入れています)

を入れていました。

先日の再受講の時に、あらためて108個のワクワクリストを作りましたが、「まだまだ先かな」と思い、今回は外していました。

でもね、

「書いたら願いは叶う」

と、ここのところずっと聞いていた話。

まさに、「ラブ・ネバー・ダイ」です(どう言うことか本人も分かってないw)

まだまだ引き寄せは続きます!

そして、この元上司ココちゃん(ココちゃんって呼んだことないけど、巷ではこう呼ばれているらしい)。

レゾナンスファシリテーター養成講座で同期で盟友の、むねかたようこさんと繋がっていたと言う引き寄せ!

キャストの質も引き寄せ?!

ミュージカル「ラブ・ネバー・ダイ」は、「オペラ座の怪人」の10年後を描いた続編です。

パリのオペラ座から姿を消して10年、ニューヨークでファントム、クリスティーヌ、ラウル子爵などの人間模様を描いていきます。

歌と演技はもちろん、舞台装置、照明、音楽など素晴らしいものでした。

ここのところ色々とありすぎて、忘れていた5年前をはっきりと思い出しました。

 

こうなったら、何でも引き寄せと結びつけます!

キャストが市村正親さんをはじめ、歌が上手い人たちばかり。

香寿たつきさんは前回も観て、最高!と思ったお一人。

そして、5年前のグフタスはお兄さんの加藤清史郎くん。

今回は弟さんの加藤憲史郎くん。

変声期前の声なので、今聞かないと二度と聞けない歌声です。もうそろそろギリギリかな。

5年ぶりの日生劇場。

中2階の席だったので、1階のPA席がよく見えて、担当の方もノリノリでした。

写真は上から、始まる前、休憩中、終演後。

終演後もまた別の引き寄せが!まだまだ続いていた!!

電車で帰宅中にFacebookのメッセージが。

元勝間塾生の友人さっちさんから、

今日、日生劇場板?スッゴク似てる人見つけたのだけど・・・

と・・・。

同じ階の10メートルくらい??めっちゃ近くにいた。

終演後、帰るときにふと、さっちさんのことを思い出したんですよね、不思議と。

確か、1年半ぶりだと思う。

こんなに広くて人口の多い東京都で、同じ空間&同じ時間に近くにいるとは。

「引き寄せの法則」ってどんな内容か知りませんが、自分なりの引き寄せがあって嬉しい1日でした。

1月最後の日、31日の締めに面白いことが起こった。

あと11ヶ月間はもっと刺激的な年になるに違いない!

書いたので、叶うよ。

 

お知らせ

●「心理カウンセリング」を受け付けております

恋人関係、夫婦関係、親子関係、職場での人間関係などでお悩みの方への、心の相談を承ります。

現在はご紹介のみとさせていただいておりますが、ご興味がある方はお気軽にご連絡ください。

SNSのメッセージで受付いたします。

Twitter:いぬがみ はる

また、新たなメニューを開発中です。近々開示予定です。

 


●「レゾナンスリーディング入門講座」を開催予定

もし1冊20分で読めるとしたら、
あなたの人生にどのような変化が起こるでしょうか?
その第一歩を踏み出すのに最高な方法を提案いたします。

新の情報を瞬時に自分のものにし、新しい知識を生み出す創造的な読書法。
速読を超えた知識創造メソッド「レゾナンスリーディング」です。

①猫組:いぬがみはる単独で2月10日(日)開催決定!

定員  : 6名様限定
講師  : いぬがみはる
受講費 : 32,400(税込) → 27,000円(税込)
再受講 : 5,400(税込)
時間  : 約3時間〜3時間半

開催日時:2月10日(日) 14:00〜17:30(開場13:45)
開催場所:東京都浅草(ご参加の方へ個別にご連絡差し上げます)
講座内容:レゾナンスリーディングをワークショップ型で体験しながら学んでいきます。

2月10日(日)のお申し込みはこちら

 

②猫組:ダブル講師で3月16日(土)に開催決定!

定員  : 6名様限定
講師  : むねかたようこ、いぬがみはる
受講費 : 32,400(税込) → 27,000円(税込)
再受講 : 5,400(税込)
時間  : 約3時間〜3時間半

開催日時: 3月中旬の土日のどちらかに開催 14:00〜17:30(開場13:45)
開催場所: コワーキングスペース Basis Point (ROOM.A)
東京都千代田区神田神保町1-4-6 クロサワビル6F
地下鉄(半蔵門線、都営新宿線、都営三田線)
神保町駅 A5出口より徒歩1分
講座内容: レゾナンスリーディングをワークショップ型で体験しながら学んでいきます。

3月16日(土)のお申し込みはこちら

 


●「ねこライフ手帳™ベーシック」発売中!!

私も関わらせていただいている「ねこライフ手帳™ベーシック」が発売中です。

あなたに寄り添う愛猫の「ねこ生」をつづっていく『本格派・猫の手帳』
使用期限はありません。出会ったその日から、何年、何十年でも使えます!

2019年1月末まで【モニター価格+送料無料】
モニター販売実施中
【モニター価格】2400円(税込)/ 全国送料無料
【先行販売特典】全国送料無料(ご注文冊数にかかわらず無料です)

お求めはこちら
愛猫とあなたで作る ねこライフ手帳™

この機会にぜひ!!

そして、以前書いたブログ記事

あなたに寄り添う愛猫の「ねこ生」をつづる「ねこライフ手帳 ベーシック」新発売!!

「ねこライフ手帳」のホームページができました

 


●「ちよだ猫まつり2019」に出店!!

「ねこライフ手帳™️ベーシック」をはじめ、オリジナルTシャツなどの数々のグッズを取り揃える予定です。

猫と一緒に暮らしている方はもちろん、これから猫と暮らしたい方、猫好きの方、これから猫を好きになる予定の方。
またまた、今は猫は好きじゃないけどこれから好きになりたい方、犬派の方、亀派の方などもお待ちしています。
ちなみに私は、過去に犬と暮らし、今は亀とも同居しております。

2019年2月16日(土)11時〜18時
     2月17日(日)10時〜17時
場所:千代田区役所1階・4階

詳しくはこちら
ちよだ猫まつり2019

ぜひ、気軽に遊びに来てください!

男だから?女だから?やりたいことなら性別関係なし前のページ

ねこが変な鳴き声を出していたので病院に行ってみた次のページ

関連記事

  1. その他

    【映画】A STAR IS BORN(アリー/スター誕生)のレディー・ガガが圧巻すぎる

    【映画】A STAR IS BORN(アリー/スター誕生)のレディー・…

  2. その他

    ドライアイに困っている!そんなときにJiNSの保湿メガネがいい!

    ドライアイに困っている!そんなときにJiNSの保湿メガネがいい!…

  3. その他

    猛烈な台風で隣家も破損!保証はどうなるのか?

    2018年(平成30年)10月1日1時40分の真夜中にクラス5の猛烈な…

  4. その他

    友達のブログがバズった!たった一つの簡単な理由とは?

    友達のブログがバズった!たった一つの簡単な理由とは?あなたの「…

  5. その他

    WordPressの設定は自己流は無謀だとわかった

    今回、開設して2年経ったWordPressのブログのメンテナンスをしま…

  6. その他

    フェルメール展でその生涯を知る作品は初めて見る人でも魅了する

    フェルメール展でその生涯を知る作品は初めて見る人でも魅了する。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

  1. その他

    書いたら願いは叶うのは本当だった!ミュージカル観劇で引き寄せ
  2. カウンセリング&コーチング

    カウンセリング勉強会に流派の違う技法を持ち込むと大混乱
  3. その他

    人形町にあるタイニートリアのティールームで「夢を語る紅茶新年会」
  4. 食べもの

    この世の天国!予約が取れない千疋屋フルーツバイキングへ潜入!
  5. その他

    2019年12月31日できっちり人生を終了することの凄さ
PAGE TOP